質問
私は今、簿記の試験に向けて勉強しています。
でも、分からない問題があると、そこから進めなくなり、1つの問題に1日かけても、解けないことがあります。
周囲のみんなは、きっと、私が「簿記を教えてもらえたらうれしい」と言ったら教えてくれると思います。
でも、相手の時間をとってしまうことが、すごく申しわけないと思ってしまい、わからない問題が、どんどん、たまってしまっています。
テキストや回答を見ても、どうしてもわからなくて、甘えたことかもしれないけれど、今、困っています。
人に助けてもらうとき、申しわけないと思ってしまうのは、人を恐れているからですか?
私は、人の気持ちを、さぐりすぎですか?
また、人の時間をもらって、助けてもらったとき、申しわけないと感じることが間違いだったら、どんな気持ちで人と関わったら、罪悪感を感じずに、周囲の人に助けてもらうことが出来ますか?
答え
「人に助けてもらうとき、申しわけないと思ってしまうのは、人を恐れているからですか?」
そうだと思いますね。
「人の気持ちを、さぐりすぎですか?」と聞かれたら、そうだと思います。
ええ……「どんな気持ちで人と関わったら、罪悪感を感じずに、周囲の人に助けてもらうことができますか?」
どうなんでしょうねえ。周囲の人と言っても、いろいろいますよね。いろんな人がいますよね。自分が、好きだな、と思う人に、聞いてみたらいいんじゃないでしょうかね。
この人は、周りの人をみな同じに見てしまっているのかな、と思うんですね。周囲の人にもいろんな人がいるので、自分の好きな人から教えてもらう、とか、自分が好意を持ってる人に聞く、というのが、基本なんじゃないでしょうかね。周囲の人、誰でもいいからっていうのは、良くないのかなと思います。誰でもいいからと思っちゃうのは。
好きな人から教えてもらおう、という気持ちになるのが大事かなと思いますね。ね。
そうだね。それはそうとして、けっこう、……教えたいものだよ。聞いてもらったら嬉しいものだよ。
聞かれた人は、自分も、もしわからなかったらどうしよう、と思ってるのかな。分からなかったら、聞かれて、「あ、ごめん。わかんないよ」って言って、わかってそうな人を紹介してあげればいいじゃん。
そう。助ける人と助けられる人、教える人と教えられる人って、あまり分けすぎてるのかな。
一つの問題を肴にして、2人で遊ぶと思えばいいような気がしますね。
それとか、それより前にね、一つの問題に1日かけても解けない問題があります、という勉強の仕方が問題だね。
僕は、簿記の2級や3級で1日かけて問題を解くなんて、そんな意味のある問題はないと思いますね。だから、問題と答えをさっさと見て、次々暗記していく。もし考えていたら、何の成果もない1日となる。意味のある勉強とは僕は思わないです。
わからなかったら、僕は、わかる問題だけをどんどんやっていって、確実にわかるようにして、わからない問題は人に聞くと。これだけ、たくさん、まわりに2級持ってる人がいるんだからね。迷ったり悩んだりしてる時間を、極力無くするのが正しい勉強の仕方です。
極端な言い方するとね、自分の時間を、自分の好きなように時間を潰すのは勝手でしょ、という考えは、僕は嫌いです。自分の時間なんか一つもなくていい、と僕は思ってますね。
つまり、自分が停滞してる時間を少なくして、自分が何かをしたら、誰かに何かを貢献できるわけでしょ。貢献した方がいいと思いますね。自分の時間だからって、自分がボーッとわからないまま考えたって、誰の役にも立たないですよ。
自分の時間を無駄遣いしてるということは、世の中に対しても、自分という1人の人間の労働力を無駄にしている、という考え方ですよね。それは、罪なことじゃないでしょうか。
ここに2人、労働力がいる。あるいは、何かをやれる人間が2人いる。
片方の人は、何か仕事をする。
1人が、ずっと問題を考えて1日解けない。ということは、何も覚えていない。なんのためにもなってない。そういう考えは、無意味なだけです。
問題を考えるよりも、もう1人の人に、これ教えてくれる? って言って、この人の手は止めるかもしれないけど、20分30分で分かって、あ、これは覚えた。それから2人で仕事したら、その地域なりグループに2人分の労働力を奉仕できるでしょ。
それが、自分で勝手に自分の時間をものすごい無駄遣いしてて、それは、世の中に対してね、望まれた生き方ではないような気がしますね。
人の時間を無駄にしてはいけない、だから質問しにくいと言って、自分の時間をたっぷりと無駄にする。それはいけませんよ。
結局、自分も、客観的に見るとね、ほんとだったら、なんか役に立たなきゃいけない。それが、自分という1人の人間を無駄にするというのは、馬鹿げたことだし、恥ずかしいことだし、いけないことだ。そういう考え方ですよね。
停滞してるのはね。わからなかったら答えを聞く。どんどん、できるようにしてく。
聞いてはやり、聞いてはやりだから、わからなかったら、次これ、次これ、って全部教えてもらって、わからないところをまとめて一気になくす。
できるものは元々できる。わからないものは、できるようにして、暗記する。暗記するのに時間かけるのはいいけど、問題を解こうとして悩んで時間使うのは、勉強って言わない。時間の無駄遣い、でしかないですよ。
Copyright © なのはなファミリー 2024 | WordPress Theme by MH Themes