なのはなファミリー -摂食障害からの回復施設-
  • HOME
  • 成り立ちと目的
  • 活動の様子
  • お問合せ先・アクセス
  • 摂食障害について
    • 摂食障害について
    • 回復への3つの段階
    • 書籍のご紹介
  • 資料請求、見学、入居を希望される方へ
    • 資料請求を申し込む
    • 入居を希望される方へ
      • 入居される方々について
      • なのはなファミリーでの生活について
      • 入居期間について
      • 生活に必要なもの
      • 入居までの流れ
    • 見学アセスメントのご案内
      • 見学アセスメントのご案内
      • アセスメントの流れ
      • ご予約方法、当日までの流れ
        • 見学アセスメントお申込みフォーム
      • よくあるご質問

ウィンターコンサート2022 感想文集

「1つの記号になる」 りな

2023年1月10日

◆「宇宙と人体」をテーマに  ウィンターコンサート […続きを読む]

「コンサートを通して得たもの」 るりこ

2023年1月10日

 ウィンターコンサートを終えて、みんなと向かった本 […続きを読む]

「みんなの支え、努力からできた最高の思い出」 ももか

2023年1月10日

   ウィンターコンサートは大成功!   この日は […続きを読む]

「コンサートが教えてくれたこと」 のん

2023年1月10日

◆幸せを先送りしないこと  幸せを先送りしないこと […続きを読む]

「てつおとなって、気持ちを伝える」 さき

2023年1月10日

    ◆旅をしていくうちに […続きを読む]

「照明 それが私の使命 ー仲間の存在は調光室にいてもー」 どれみ

2023年1月10日

◆とうこと私の気持ち  ウィンターコンサートは大成 […続きを読む]

「生きる道を見つめて」 あんな

2023年1月10日

◆私たちのバイブル  2022年ウインターコンサー […続きを読む]

「私たちの使命」 ゆりか

2023年1月10日

◆コンサートの脚本について  大成功のウィンターコ […続きを読む]

「私の生きる道」 ななほ

2023年1月9日

◆愛の世界へ……  永遠は一瞬、一瞬は永遠。愛の世 […続きを読む]

「過程が私たちの本番 コンサートに向けての日々」 まなか

2023年1月9日

◆大好きな脚本  「人体」をテーマにしたコンサート […続きを読む]

投稿ナビゲーション

1 2 »

 TEL:0868(38)3571

今日のなのはな

  • 2月7日(火)「セロリにゲームにセブンブリッジ 村田先生パワーで、楽しさ増す1日」

    2023年2月7日
  • 2月6日(月)「開催! ボードゲーム&トランプ大会 ● 阿吽の呼吸 アーチパイプ修理工場 ●村田先生との夜バレー」

    2023年2月6日
→今日のなのはな 記事一覧へ

ウィンターコンサート 感想文

  • 「1つの記号になる」 りな

    2023年1月10日
  • 「コンサートを通して得たもの」 るりこ

    2023年1月10日
  • 「みんなの支え、努力からできた最高の思い出」 ももか

    2023年1月10日
  • 「コンサートが教えてくれたこと」 のん

    2023年1月10日
→感想文集 すべての記事を見る

ベストオブ日記

  • 「良い仕事をして」 ふみ

    2023年2月7日
  • 「本を通して」 ななほ

    2023年2月7日
  • 「パフワフアイ」 ななほ

    2023年2月6日
  • 「ハウスの解体」 るりこ

    2023年2月6日
  • 「りかちゃんとまなかちゃん」 ほし

    2023年2月5日
→ベストオブ日記 記事一覧へ

そうだ、お父さんにきいてみよう!

  • 第284 回  「大人と子どもの境界線について」

    2022年6月27日
  • 第283回 「小さい子どもの遊ばせ方について」

    2022年6月24日
  • 第282回 「どんなリーダーを目指したらいいか」

    2022年6月15日
→お父さんに聞いてみよう 記事一覧へ

 なのはなInstagram

nanohanafamily

nanohanafamily
「思いっきり遊んだことがない!」
人生を豊かにするために楽しむ方法とは?

さあ、遊んでいいよ!と言われると、
どう遊んでいいのか分からない、困ってしまう、、

スケジュールが決まっていないと怖い、正解がないものが苦手と感じてしまう、、、
本当の遊び方、楽しみ方ってなんなんだろう?

どうして、「自由」を苦しいと感じてしまうのか。

⭐お父さんに聞いてみよう!は毎日夜7時に投稿しています‼️⭐
明日も是非読んでください!

#お父さんに聞いてみよう
#なのはなファミリー
#摂食障害からの回復施設
#摂食障害からの回復
#摂食障害の人と繋がりたい 
#摂食障害さんと繋がりたい 
#摂食障害克服
#過食症 #拒食症 #過食嘔吐

#質問
#遊び方がわからない #遊び
#自由とは #自由とは何か #自由
#人生の楽しみ方 
#人生を豊かにするために
#規律 #社会
#個性 #ルール 
#人間 #友達 
#正解がわからない
村田先生が持ってきてくださった、さまざまなゲームで遊びました! ナンジャモンジャゲーム、おばけキャッチ、スティッキー、スピードカップス、と盛りだくさん。

そして、「絵描き歌 きいただけでは絶対に描けない」説をとなえる村田先生の出題に沿って、みんなで絵を描く遊びも楽しみました。本当に描けない! でも、トンボやサボテン、イカなど正解する人もいて、面白かったです。

#テーブルゲーム #ナンジャモンジャゲーム #おばけキャッチ #ゲーム大会 
#なのはなファミリー #摂食障害 #摂食障害からの回復 #摂食障害からの回復施設 #摂食障害克服 #過食症 #過食嘔吐 #過食症克服 #拒食症 #拒食症克服
第17回「健全な家庭なら自我は育つのか」(後半)

自我が当たり前に育っていた、原始的な社会と
ともすれば「自分探し」がテーマになってしまう、今の社会との違いは何なのでしょううか?
16回に続き、自我についての質問への、お父さんの答えです。

⭐お父さんに聞いてみよう!は毎日夜7時に投稿しています❗⭐️
摂食障害に関する様々な質問に対する答えを載せていきます。

#お父さんに聞いてみよう #質問 #質問コーナー
#自我 #自分 #自我とは #自分探し #自分とは #先進国と途上国 #個性 #個性とは
#なのはなファミリー
#摂食障害
#摂食障害からの回復施設
#摂食障害からの回復
#摂食障害経験者
#摂食障害克服する
#摂食障害さんとつながりたい
#摂食障害ってなんだろう
#過食症 #過食嘔吐 #過食症克服
#拒食症 #拒食症克服
大雪で歪んでしまった、ビニールハウスのアーチパイプを修繕中の、建築チームです👩‍🔧 S字に大きく曲がっているものも、「これが一番よくあるタイプ😄」と言ってスマートに直していく二人。かっこいいです❗

#農業 #農業女子 #ビニールハウス #工具 #インパクトドライバー #溶接 #なのはなファミリー #摂食障害からの回復施設 #摂食障害からの回復 #摂食障害克服中 #過食症 #拒食症 #過食症克服 #拒食症克服
さらに読み込む Instagram でフォロー

山小屋便り

  • 【2月号⑦】「止まらない坊主コールの嵐 ―― 全力で喜び、全力で悔しがる百人一首 ――」のん

    2023年2月8日
  • 【2月号⑥】「新年ライブの特別な一夜」りな

    2023年2月7日
  • 【2月号⑤】「意志を持って、二人羽織で最高のパフォーマンスを」なる

    2023年2月6日
→山小屋便り 記事一覧へ

なのはなファミリーで見られる花

  • 「第54回 クチナシ」

    2022年8月16日
  • 「第53回 睡蓮木(スイレンボク)」

    2022年8月2日
  • 第52回「紫陽花(あじさい)」

    2022年6月28日
→なのはなファミリーで見られる花 記事一覧へ

なのはなTV


2022年スプリングコンサート 全編をYoutubeで公開中!*Click here for the entire episode of “Spring Concert 2022”

音楽劇『ダ・ヴィンチ・クライシス』

2019年ウィンターコンサート 全編をYoutubeで公開中!*Click here for the entire episode of “Winter Concert 2019”

コンサート動画、写真集、特集等

動画 2019年ウィンターコンサート
  • 2021年 成人式特集
  • あゆちゃんとりゅうさんの結婚式(特集)
  • 2019年ウィンターコンサート特集
  • 2018年ウィンターコンサート特集
  • 2017年ウィンターコンサート特集
  • 畑マップ(特集)
  • 第27回津山加茂郷フルマラソン大会(2019年度 特集)
  • 味噌ノ家ファミリー(2019年度 味噌作り特集)
  • 仲屋食品さんから届いた お魚図鑑
  • 今週の桃の木
メニュー
今日の1コマ
今日のなのはな
ベストオブ日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
なのはなTV(YouTubeチャンネル)
コンサート動画、写真集、特集等

 

最新の記事

  • 【2月号⑦】「止まらない坊主コールの嵐 ―― 全力で喜び、全力で悔しがる百人一首 ――」のん 2023年2月8日
  • 2月7日(火)「セロリにゲームにセブンブリッジ 村田先生パワーで、楽しさ増す1日」 2023年2月7日
  • 2月7日の1コマ その2:夜は、村田先生とのセブンブリッジ大会!  2023年2月7日
  • 2月7日の1コマ その1:味噌作り第2弾が始まります。お米研ぎや、糀箱、糀室のセットをして、明日の種付けに備えました。 2023年2月7日
  • 「良い仕事をして」 ふみ 2023年2月7日
  • 「本を通して」 ななほ 2023年2月7日
HOME
コンテンツ
なのはなファミリーについて
今日のなのはな
ベスト・オブ・日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
山小屋便り
Youtube なのはなファミリーチャンネル
これまでの特集 一覧
HOME
お問い合わせ
TEL: 0868(38)3571

〒709-4307
岡山県勝田郡勝央町石生495
なのはなファミリー
メールマガジン
メールマガジンにご登録いただくと、ホームページの更新内容を毎日、お伝えいたします。


 

Copyright © なのはなファミリー 2023 | WordPress Theme by MH Themes