5月31日(金)「もうすぐ収穫が始まるキュウリの手入れ&桃の樹を支える支柱立て」

5月31日のなのはな

 

 夏野菜の代表選手、キュウリ。
 濃い緑で、トゲトゲがしっかりついた、立派なキュウリをならせているキュウリ第1弾と、赤ちゃんの小指のように、小さな実を付け始めたキュウリ第2弾に、牛肥や鶏糞を追肥してきました。

 

 

DP2Q0006

 

 キュウリが育っているユーノスハウスの内周には、防虫ネットがぐるりと張られていて、虫対策がしてあり、そのネットを潜って中に入ると、丈80センチほどのキュウリが青々と茂って、新芽を上に伸ばしている姿があり、勢いを感じました。

 どの株にも、真っすぐで、お尻の先端に黄色いお花を付けた可愛いキュウリの赤ちゃんが生っています。
   株周りに肥料をやり、忍者熊手で、しっかり土と馴染ませました。水やりの時にガッツリ効くように、キュウリが水分と肥料を吸うのをイメージして、なるだけ根を傷めないように丁寧になじませてきました。

 

DP2Q0012

DP2Q0014

 

 その後は、芽かき。
 キュウリの芽かきは、下から5節目より下の脇芽を摘む作業で、これは初めての作業だったので少し緊張しましたが、わたしもさとえちゃんも、それぞれで「いち、に、さん、し、ご」と数えて、花芽と脇芽を間違えて摘まないように、慎重に摘んでいきました。
   芽かきをしながら、地面についているキュウリをネットに絡ませて、地面から浮かせてあげたり、役割を果たした葉も摘みます。すぐできる、ちょっとしたことですが、少しでも良いキュウリが出来る手助けになっていたらいいなと思います。

 

DP2Q0009

 

 手入れをしていると、もう収穫できそうなほど、真っ直ぐ、立派に育ったキュウリも見つけました。
   これからの夏に大活躍のキュウリ。これからたくさん、収穫できるのが楽しみで、水も肥料も、たくさんやっていきたいです。

(なつみ)

 

***

 

 思いがけず、朝から雨。桃の袋掛けは、実が湿っている時に袋を掛けると、袋の中で蒸れて病気が出やすくなってしまうので、急遽、袋掛けではなく、桃の支柱立ての作業を進めました。

 今、桃の実は、ピンポン玉サイズまで大きくなっています。これからどんどん大きくなり、重くなってくると、収穫直前で実の重みに耐えられなくなり、枝が折れてしまいます。桃の実は1玉が約300グラム~500グラムほどに重くなるので、私たちが想像しているより、樹にとっては大きな負担で、枝が垂れ下がります。ほとんどの桃の樹は、上から枝を吊っていて、折れることは少ないのですが、新桃畑の清水白桃、山の桃畑一帯は、枝吊りをしていない樹があり、枝が折れやすい状態です。まだ実が軽い時に、支柱立てできて、良かったと思いました。

 

P5310845

 

P5310846

 

 鉄パイプや竹の先端に、サポットをつけて枝を下から支えます。サポットは、Y字型になっているキャップで、少し枝を持ち上げてつっかえ棒のように支柱を立てると、サポットに枝がフィットして、安定します。

 水平気味になっている枝を、水平より少し上向きになるぐらいまで持ち上げて、支柱を立てました。支えたい枝は、それぞれ地面からの高さが違うので、高さに合った鉄パイプ、竹を用意するのが少し大変でした。畑の中にある、長さの違う鉄パイプをたくさん用意して、高さがあった枝に割り振っていくのが至難の業だったけれど、長さがぴったり立った時は、とてもスッキリして嬉しくなりました。

 まだ実も小さく、枝がすんなり持ち上がる、今の時期に進められたことが、嬉しかったです。今は、それほど支柱に重みが掛かっているようにみえないけれど、これから実が大きくなると、かなり支柱に重みが掛かって、枝を支えてくれるのだろうと思います。枝が折れることを、少しでも防げたらいいなと思いました。

 午後からは雨がやんで、実も少し乾いてきたころに、袋掛けを進めました。
 今日は、夕の子桃畑のなつごころ、さくらピーチを進めました。袋掛けは、ネットを掛けていない樹から進めています。

 

P5310858

 

 虫の被害を少しでも防げるように、とあんなちゃんが考えてくれて、途中から二重袋に変えて袋掛けを進めました。二重袋は、名前の通り、二重になっていて、内側に、薄い半透明の袋がくっついています。遮光性も高く、真っ白な白桃が収穫できます。

 さくらピーチは、なのはなで育てている桃の中で、最後に収穫する品種、極晩生です。にも関わらず、現段階で、一番実が大きく、ずっしりとしていました。最後に熟れるのに、一番生育が早いことが不思議だなあと思うし、そのぐらい、じっくりと時間をかけて成熟していくから、糖度が乗るのかなあと思いました。
 明日からはずっと晴れ予報で、晴れているうちに袋掛けをスピーディに進めたいなと思います。

(りな)

 

***

 

P5310003
〈ナスの誘引や、ズッキーニとニンジンの草取りなど、野菜に必要な手入れへ行ったチームもありました〉
DP2Q0030
〈古畑の一角ではブルーベリーがたくさんの実をつけています〉

 

DP2Q0033

 

20240531_200848
〈フラダンスの新チームが始動! 6月のお楽しみイベントでは、なのはなファミリー内で、フラダンスの祭典を開きます。夜には、チームと、それぞれが踊る楽曲の発表があり、各メンバーでの顔合わせを行ないました〉