
4月10日 さくら
「 最後のなのはなコース」
フルマラソンまであと11日になりました。今日は、練習では最後の、なのはなコース9.2キロのランニングでした。
コースでは桜の木を何本も見ることができます。スタートとゴールにある桜、黄緑色の葉芽が伸びて花と葉の色合いが可愛いなと思いました。
滝川沿いの道を走ると、橋の向こうの桜の木から散った桜の花びらが、川の水面に浮いて流れてきました。川の流れの中に薄ピンクが光っているようで綺麗でした。
なのはなコースを走っていて、地域の方が、「本番まで、あと10日ちょっとだな、頑張ってな」「頑張ってください」と声をかけてくださり、見えないところでも応援してくださる方がいてくださることが、とても嬉しく、誠実に頑張りたいと思いました。
コースの中間地点を過ぎました。実行委員のあけみちゃんが、走るなかでの楽しみとして、なのはなコースの「隠れ〇〇」を、お題として出してくれていました。最近は、「『なめこのキン肉マン』がどこかにいます」と話してくれていて、今日が見つけられる最終チャンスでした。
最後ということで、あけみちゃんがヒントを出してくれて、「Uターン後すぐ、腰より低い位置」ということでした。それも楽しみに走りました。
写真を撮りながら走ってくれていた、りなちゃんが見つけてくれて、見ることができて嬉しかったです。
下町川に入る前の坂道を上ったところにも桜の木がありますが、その桜の木から散った花びらが道路の両脇に寄っていて、本物の花道だ、と思いました。
タイムは1時間4分で、時速約8.4キロでした。明日からは身体のコンディションを整えるために、距離が短くなり、5日間は石生+奈義コース6.5キロを走ります。