「温室を完成させたい」 よしみ

1月30日

〇温室作業

 今日は、ほぼ?! 温室のアルミフレームの組み立てが完成しました。ほぼ、というのは、妻面に取り付くはずのアルミフレームのパーツが1つだけ足りないことが、今日のお昼前に発覚し、午後の最初に思い当たる場所をひたすら探していたのですが、結局見つからず。他のパーツは揃っているのか確認すると、もう1つ、ガラスを押さえるためのパーツが1つ足りないようで、2パーツが足りないことが分かりました。もしかしたら、温室をくださった藤井先生の親戚の方のお家に忘れてしまってきているのでは? となって、急遽、須原さんとさくらちゃんと一緒に、藤井先生の親戚の方のお宅へ行かせていただきました。

 お家に着いて、パーツがないことを伝え、温室があった場所の周りを探させていただけることになったのですが、どうしても見つからず。そうすると、藤井先生にもお会いできて、藤井先生にお尋ねしたら、なんと忘れていたパーツが1つだけですがあったということを教えてくださりました。夜のギター教室のときに藤井先生が持って来てくださって、そのパーツが自分たちが一番必要だった妻面のアルミフレームのパーツで、本当にうれしかったです。これで明日取り付けたら、枠組みは完全に完成します。

 午後の作業終わりに、明日から始まる温室のガラス張りの準備とデモンストレーションを行いました。須原さんがコーキングの仕方を教えてくださり、少し時間があったので1枚だけ実際に取り付けてみることに。コーキングのレバーを握る力加減や均一に出すのが本当に難しくて、自分がやったところは無残な結果になってしまいました。解体する前は粘着テープとコーキングを使っていたこともあって、今回コーキングだけでやってみた結果、上手くいかない部分が判明しました。須原さんが対策用のアイテムがあるか明日見てくると教えてくださって、今日1枚だけでも試してみておけて良かったなあと思います。

 温室の入り口の天辺に取り付けるアルミパーツに何かデザインを描くことになって、さくらちゃんと一緒にお母さんに相談させていただいたら、2人が考えたデザインにしたら良いよと話してくださりました。さくらちゃんと一緒に3つくらい候補を考えて、お父さんとお母さんに見ていただけるようにしたいです。お風呂に入って湯船につかりながら、ボーッとそのデザインのことを考えていると、わくわくしました。まだ全然良いデザインが浮かんでいないのですが、2人で一緒に考えたいなと思います。(ちなみに、現時点で私はどうしても菜の花の絵を入れたくて、さくらちゃんに聞いたらさくらちゃんは虹はどうかなと言っていました。どんなデザインになるか、楽しみです……!)

 今日の集合で、お父さんが目標の持ち方のお話をしてくださったことも嬉しかったなあと思います。利他的な目標を持つこと。今の私にとっては、温室を完成させたいという気持ちが、毎日の自分のエネルギーになっていると思います。お父さんが仰っていたとおり、疲れていても、目の前に目標があると、そのために今日も起きてスタートしよう! 今日も生きるぞ!! という気持ちになれます。今の自分は、頑張る意味や自分を奮い立たせる意味が間違っていて、苦しまなくて良いのに自分を苦しませているという状態のまま変われていないのですが、それでも温室の作業があると思うだけで、今までの精神状態とは違うなと感じています。前向きで居たら、きっと答えが見つかると信じて、頑張りたいです。

 温室が終わったら、どうしても須原さんとさくらちゃんに手をお借りしたいことがあります。池上ブドウ畑のオーロラブラックのぶどう棚の木の杭が、数本、根元が腐って倒れかけてしまっています。古畑のシャインマスカットのブドウ棚はポールや竹なので、もうほとんど倒れかけになっているものもあり、この春、ブドウの成長が始まるまでにぶどう棚を全面的に修繕したいです。今日、藤井先生の親戚の方のお庭でブドウの木を見ました。綺麗に剪定されてあって、ブドウの剪定も2月中までに行えたらいいなと思います。
 個人的な願望ですみません。

 読んでくださってありがとうございました。おやすみなさい。