小さくてかわいい夏野菜の代表選手、ミニトマトの定植をしました。新ハウス、元二重ハウス、ユーノスハウスの三棟がミニトマトの畑です。
支柱立てについても、同じミニトマト担当のさくらちゃん、よしみちゃんと作戦会議をした上で、大人数で支柱立てをできました。
■雨が降っても一安心
雨が降ったときにハウス周りやハウス内に水たまりができてしまっていたのですが、みんなで溝切りをして排水も整えることができて、雨が降っても一安心です。
定植の日は雨予報でしたが、天気がもってくれて苗や道具も運びやすく作業がしやすかったです。
私は、よしみちゃんと一緒に苗をアミノ酸入りの水に浸し、底面吸水をして各ハウスに配りました。その間、さくらちゃんとまちちゃんが肥料や道具を運んでくれて、植え穴を開けて待ってくれていました。
まずは新ハウスから定植スタート。苗は定植を待っていて、一段目の花が咲いている株もありました。その花を落とさないようにしながら、花の向きも支柱や通路に向かないように、慎重に、でも素早く定植をしていきます。
植えつけたら、これから育っていく苗たちのスタートダッシュとして牛肥を株周りに施しました。
牛肥の追肥と同時に、水やりもしました。まちちゃんがたっぷりと水をやってくれて、追肥した牛肥も染みこんでいる様子でした。
最後は誘引です。風に揺られて倒れないように誘引しました。誘引は締めつけすぎないように、指一本分ほどのゆとりをもたせて結んでいきました。
新ハウスは三棟の中でも大きいハウスだったのですが、さくらちゃんがタイムコールをしてくれて、目標時間までに終えることができました。
続いて元二重ハウス。同じ手順で植え付けをしていきました。定植をしていると、この日遊びに帰ってきてくれたゆりちゃんが、ももかちゃんと来てくれて、まちちゃんと一緒に水やりをして手伝ってくれたのも嬉しかったです。
■赤と黄色
ユーノスハウスも三十分もかからずに植え付けができて、スムーズに作業ができました。
三棟のハウスには二百二十株ほどのミニトマトたちがいます。
今年は赤色の実をつける品種二つ、黄色の実をつける品種一つの、計三品種を育てます。今の時点でも品種の違いがあって、おもしろいなと思います。同じ赤い実の品種でも、方や葉が少しギザギザしているなと感じたし、方や丸みのある葉だなと思いました。
定植してしばらく経って、今は二段目の花が咲き始めたり、一段目にとっても小さな実ができ始めています。
これからの成長も楽しみに、手入れを頑張りたいです。