5月18日(木)「大切で小さな家族 たけちゃんのお誕生日! & スイートコーン、今日は…… & 田んぼの元肥入れ」

5月18日のなのはな

image11

 

 私達の小さな家族、たけちゃんのお誕生日でした。たけちゃんは、なのはなファミリーで回復し、結婚したスタッフのあゆみちゃんの、長男です。

 食堂の黒板は、たけちゃんのバースデー黒板仕様になっていて、黒板いっぱいに、溢れんばかりに、たけちゃんをお祝いするみんなの気持ちが詰まっていました。
『それいけ タケヒロマン』の文字と、真ん中には、大きく、ヒーローのように空を飛ぶ、たけちゃんの似顔絵が描かれていました。黒板に描かれた、はじけるような笑顔が、たけちゃんに本当にそっくりで、見ているだけで、とても満たされた気持ちになりました。

 たけちゃんは、今日で3歳になります。今では、たくさんたくさん言葉を話してくれたり、畑作業を、一緒に手伝ってくれます。なのはなの毎日の生活の中に、たけちゃんの成長を感じられる場面がたくさんあって、そのたびにとても嬉しい気持ちになります。年は小さいけれど、周りにいるたくさんの家族が大好きだという想いに溢れていたり、思いやりや優しさに溢れていて、そんなたけちゃんは、きっと黒板に描かれたような、タケヒロマンになれると思いました。

 

20230518_1636411

 

 たけちゃんの優しさをふと感じると、とても心が温かくなって、大切なことをたけちゃんから教えてもらえたような気持ちになります。どんなことも、楽しいことにかえて、天真爛漫に遊んでいるたけちゃんのそばにいると、心が自由になって、私もたけちゃんと同じように楽しんだり、遊ぶことができます。たけちゃんがなのはなにいてくれるだけで、私も、みんなも、自然と笑顔になって、明るいエネルギーで満ち溢れます。
 
 そんなたけちゃんに向けて、ハッピーバースデーのお祝いの言葉をみんなで一言ずつ回しました。たけちゃんが、少し恥ずかしそうに、でもすごく嬉しそうにいてくれて、黒板の絵も興味深々で見てくれて、その姿を見るだけでも温かい気持ちになりました。

 

20230518_150721

20230518_145313
〈たけちゃんの昼食には、バースデー・デザートもついていました!〉

 

   黒板のタケヒロマンの周りには、たくさんの仲間もいます。今も、たけちゃんの周りには、たくさんの家族がいます。これからどんどん大きく成長していくたけちゃんを、たくさんの家族と一緒に育てて、見守れることがすごく嬉しいし、これからどんどん出来ることも増えてくるのだろうなあと思って、たけちゃんと色んなことを一緒に出来る日がとても楽しみです。

 たけちゃん、お誕生日おめでとう!

(りな)

 

***

 

 ごはんちょうだい! お水ちょうだい! スイートコーンよ満腹になったかな? まだ……布団(土)ちょうだい!
 1弾から3弾、全弾のスイートコーンの土寄せを行いました。雨がしっかりと降り、お水はOK、一昨日には鶏糞をたっぷりと与え、ごはんもOK、今日は……?

 午前中に、まちちゃんとまりのちゃんが管理機で、畝間の土をふかふかに耕してくれていました。なので、畑につけば、すぐさま作業に入ることが出来ました。パッと見ただけで、土がふかふかであることが伝わってくる……これを使って土寄せができるなんて、想像するだけでワクワクが止まりません。

 

20230518_141438

 

 初めに、みつきちゃんが今回の土寄せ方法やポイントを教えてくれました。
 1弾は特に背丈が腰ラインまで高くなってきて、今までのように株ごしに鍬を使って土を寄せることは出来ません。なので、今回は畝間に立ち、自分から見て右側(背中側)の畝の株元に、畝立てのように土をかけて行くことに。

 そして今回の合言葉を伝授してくれました。それは……『かくす・かける・こめる』。すでに追肥してある鶏糞を隠して、土をたっぷり株元にかける、そして一番大事っ。気持ちを込める! これらを胸に土寄せを行います。特に1弾のスイートコーンは今日が、収穫前ラストの土寄せ、たーっぷり土を寄せてあげます。

 

20230518_144440

 

 1畝間に2人が入り、追い越し方式で進めて行きました。鍬を土の中にサクっと入れると、フワッ! と音が聞こえる気がするほど、ふかふか。畝立てのように土をたっぷり上げていくのが気持ちよくて楽しくて、そこまで重たくもないので、スイスイと進んで行きます。
 ふかふか、さらさらの土をかけられている株が喜んでいるように感じるほど、土寄せをしていくと、より生き生きして見えました。

 そして、隣の人を追い越したり、次の畝に入ったりする度に「追い越しまーす!」「次の畝入りまーす!」という声、それに答える「はいっ!」という活気のある声が聞こえ、声を出すことによってより力が入るのを感じました。

 土寄せをしていると、身体が熱を帯びるようにポッカポカ、喉が乾いてきた……そんな時、みつきちゃんが、「15時になったら一度、お茶休憩します!」と言ってくれて、(今やっている畝を休憩までに終わらせるぞ!)と一つ小さな目標が出来、それに向かって、スピードをさらに上げて進めることが出来ました。

 

20230518_145626

 

 そして、畝の土寄せを、切りよく終えたところで、15時に。
 みんなで、あぜに座って休憩タイム、よく冷えたお茶に身体がクールダウン、みんなと少しお話して、ここで写真タイム……みつきちゃんにお願いしていた、合言葉ポーズを、みんなでスイートコーンを囲んでパシャリ!
 ユーモア溢れる1枚に嬉しい気持ちになり、みんなとそのポーズをしたことによって、『かくす・かける・こめる』の合言葉が、より身体と頭にインプットされました。

 

20230518_150647

 

 残すところあと半分ほど、16時までに終わらせたい! という目標を胸に、みんなでスピード感をもって進めて行きました。
 時には、こし伸ばしをしたり、合言葉を口ずさんだり、土寄せのポイント、注意点をおさらいしてくれたり、みつきちゃんが、みんなが楽しい、けれど質もスピード感も持ち続けてできるように色々考えてくれて。今までに比べてハードではあった、かちかち小畑全面の土寄せも、全く大変とは感じないほど、楽しくて充実した時間でした。

 鍬を動かして、動かして、土をたっぷりとかけて、「美味しいスイートコーンになってね」と思いを込めて、タイムコールを目安に。
 第3弾に行くにつれ短くなっていく畝。1畝にかかる時間はどんどん短くなっていき、短い距離、ラストスパートをかけて、スピードをアップ! そして、16時ごろ無事に、畑全面のスイートコーンの土寄せを終えることが出来ました。これで今夜、雨が降っても大丈夫っ、頑張れスイートコーン!!

 

20230518_143239

20230518_160655

 

 残りの1時間では、魚とり裏畑の畝の修正や、キャベツのトンネルとしてかけていたビニールの回収までも終えることができました。
 ビニール回収は、初め、1ロールできたら嬉しい……とりんねちゃんが話してくれていたのですが、みんなで行って、河原のキャベツの畑のすべてのビニールを回収することができました。みんなの力は本当に凄い!

 雨前にみんなでたくさんの作業をキリよく、スピード感をもって進めることが出来て、とても嬉しかったし、ユーモア一杯のみつきちゃんたちとの作業が楽しかったです。
 今夜から降る予定の雨が野菜にとって恵みの雨になるぞ……ありがとう、雨ー! 雨後の野菜たちの成長も、とても楽しみです。

(ももか)

 

***

 

 明日は雨予報……。降る量にもよりますが、雨が降ると、その後1日ほどは、土がぬかるんで、畑や田んぼには入れないので、雨前は、一段と作業に気合いが入ります!
 私は、1日、まえちゃんたちと田んぼの肥料入れに入らせて頂きました!

 田植え前の最終の元肥入れです。
 今年度は自然肥料を使っての稲作りを試みています。
 窒素分として牛肥を入れて、今回は、リンやカリウムをたっぷり含んだ草木灰を入れます。

 田植え前の肥料入れは例年に比べてとてもシンプルですが、後は田植え後の追肥で補いながら稲作りを進めていく方針です。
 今回の肥料設計、稲作りの流れを基に、自然肥料を主体にした稲作りを良い形に作っていきたいです。

 

P5180064

 

 午前のはじめは、どれみちゃんと一緒に、ひたすらに草木灰を肥料袋に詰める作業。今年、お米が植わる田んぼは、17枚。その分の草木灰をたくさん用意しました。
 思う存分、スコップで草木灰を掬って肥料袋に詰められる時間がすごく楽しかったです。

 どれみちゃんがずっと、補助をしてくれていたのですが、私がやりやすいように肥料袋を開いてくれる向きを工夫してくれたり、草木灰が少なくなってきたときに私が掬いやすいように工夫してくれたりしてくれました。畑や田んぼの作業でこういう小さな優しさの積み重ねが最終的に大きなやりがいや達成感につながっている感じがして、準備などの段階でも一緒に作業をする人と気持ちよく進められるととても嬉しくなります。

 全て詰め終わった後は、いざ、田んぼに出動!
 まえちゃん中心に、畔の上に均等に肥料袋を置いて、テミで撒いていきます。
 田んぼの畦を歩き歩数を数え、撒く肥料の数を均等に割って割り振っていきます。
 この歩数で均一に割っていく方法はかなり的確に割り振りができる感覚があり、やっているととても面白いです。

 いよいよ肥料まき。田んぼ全体に均一にまけるように、手で草木灰をパラパラっと撒いていきます。花咲かじいさんになった気分です。

 

P5180076

P5180087

 15分ほどで、1つの田んぼの肥料入れを終わらせ、次々と田んぼを周っていきます。

 (あ、ここは前回、あゆちゃんと、もち米の稲刈りをした場所だ!)
 (ここは、みんなで急遽手刈りしたとこだったっけか……)

 環境が石生方面の田んぼや、那岐山方面の田んぼ、再来週みんなでやる泥んこ運動会の会場になる秘密基地のような池下田んぼ。色んなところに自分たちの田んぼがあり、稲作りに挑戦できる環境が本当に豊かで幸せなことだなぁ、と感じました。

 午後からは、お仕事から帰ってきてくれた、ふみちゃんや、えつこちゃんたちも来てくれて、さらにスピードアップ! 無事に肥料入れは夕方に全て終了しました!
 これで安心して雨を迎えられます。今日もとっても楽しい作業でした。

(せいこ)

 

P5180319
〈キュウリの植え付けに備えて、支柱立ても行いました!〉