3月17日(金)「回復ミーティング、終盤へ & 春の花ツアーに出発!」

3月17日のなのはな

 今日も、OMT(オープン・マインド・トレーニング)を中心としたミーティングを、みんなで行いました。
 前回、お父さんが、私たちの無意識の部分に消化できずに残っている体験がどのように心に影響を及ぼしているのか、ということや、私たちがどのような時代背景で心に傷を負ったのか、それを回復する機会がなかったのはなぜか、またどのようにして意識から無意識へ働きかけて体験を消化していくのか、ということを、図に描きながら説明してくださいました。

 その体験は、これまでのミーティングで作文で書いてきたものでもあるのですが、それを改めて、OMTのメンバーに話し、共感してもらう。そして、私もメンバーの話に共感する。そうすることで無意識がどんどんクリアになっていく感覚がありました。

「1人で考え事をするときは、紙と鉛筆を持って整理すると良いように、OMTでは、聞く側の子が、話している子の紙と鉛筆になる。そのような意識でOMTをして下さい」

 お父さん、お母さんがそう話してださいました。OMTの際、メンバーと手を繋いでいると、みんなの力をもらい、安心して話すことができたし、聞く側になったときも、話す子の紙と鉛筆になれることがすごくありがたいと感じました。

 

2023-03-17-19-37-05-928
〈夕食後の集合でも、ミーティングについて、みんなから出た質問に、お父さんとお母さんが答えてくれました〉

 

 今回のOMTや、それまでのテーマに沿って作文などを進めていく中で、どんどん無意識のなかの消化できていなかった体験が解き放たれている感覚があります。それと同時に、なのはなのみんなと過ごす毎日が、より、鮮やかで、尊いものだと感じるようになってきています。

 みんなと畑を走り回ったり、洗い物や野菜切りを猛スピードで終わらせたり、お風呂でわいわい話したり。何気無い毎日だけど、そこには、いつだって優しさに溢れていて、そのことに気がつくたびに、みんながこの上なく愛しく感じ、心が幸せでいっぱいになります。

 このような、何気ない毎日の幸せ、それは、お父さん、お母さんがいつも言ってくださる「人と人との間にある幸せ」なのですが、この幸せは、どんな高級なディナーよりも、ブランドのバックよりも、私の心を本当の意味で満たしてくれています。私にとっての「本当の幸せ」です。
 この「本当の幸せ」を、深く深く味わう毎日を送ること。それこそが、私たちの求めていた生き方なのだと改めて実感する今日この頃です。

 時代が進み、価値観が多様になればなるほど、見失ってしまう「本当の幸せ」を、私は、いつだって忘れたくないです。そして、この「本当の幸せ」をまだ見ぬ誰か届けられる人に絶対になっていけるよう、これからも成長し続けたいし、残りのミーティング期間も精一杯真摯に取り組んでいきます。

(せいこ)

 

***

 

 思わず外に出てお散歩したくなってしまう、ポカポカの春の陽気。身体も動かしやすくなってきましたが、植物達にとっても生きやすい気候のようで、古吉野周りのお花たちも日に日に生長しています。

 

 

 午後のはじめ、バディとのおしゃべりの時間に、この頃はバディの子とお散歩がてら、お花見ツアーに出かけています。

 まずは、シデコブシとモクレン。この木は、盛男おじいちゃんが接ぎ木をして下さった木で、一つの木から、上の方にはモクレン、下の方にはシデコブシが咲きます。

 

2023-03-17-12-10-54-837
〈シデコブシ〉
2023-03-15-14-37-40-297
〈モクレン〉

 

 この2つのお花の蕾はとても似ています。ふわふわした楕円形の蕾がとても可愛らしくて、みんなといつ咲くか、とても楽しみにしていました。今週の始まり、蕾の先がピンク色になってきていて、もうすぐ咲くねと話していたのですが、一昨日に2種類とも咲きました。
 シデコブシは、薄ピンクだった筈が、今年は、モクレンの色に似た、やや濃いめのピンクのシデコブシが咲いていて、モクレンと交配したのかな、面白いなと思いました。

 駐車場花壇に行くと、ここには、ミニお花ファミリーが並んで咲いています。
 パンジーは、色とりどりで、発色の良い色が特徴的。目に鮮やかな黄色。ワインレッドは大人の色だなと感じます。

 

2023-03-17-12-01-30-945

 

 チューリップは、一昨日咲きはじめました。今は背丈が低いのですが、どんどん伸びて、大きくなっていくと思うので、生長が楽しみです。今年は、定番色の白や赤の他にも、マーブル系の色のチューリップも植えてくれてあり、他にもどんな色のチューリップが咲くのかが、とても楽しみです。

 駐車場花壇には、スイセン、スノーフレーク、スミレ、ムスカリなど、たくさんの種類のお花が咲いています。

 

2023-03-17-12-01-11-384
〈ムスカリ〉

 

 ムスカリは、ちょっとまえに第1号が芽を出して、本当に小さくて、赤ちゃんの様だったのですが、今では、数え切れない程の数が群生して咲いていて、草丈10センチほどに育っています。ムスカリは、お父さんが大好きなお花なのですが、私も、なのはなに来て知ったお花で、大好きになりました。見た目がブドウに似ているのですが、ほんのり、グレープの香りがするのがまた面白いです。

 

2023-03-17-12-03-17-246
〈水仙〉
2023-03-17-12-03-36-886
〈スノーフレーク〉
2023-03-17-12-06-53-703
〈スミレ〉

 

 心地良い空気の中、お話をしながらお花を見て歩く時間が、とても癒やされます。誰かと「綺麗だね」「可愛いね」と共感したり、昨日は芽が出ていなかった植物が、今日芽が出たところを一緒に見て、嬉しい気持ちを共有出来ることが、とても嬉しいです。

 今日のニュースは、花桃が咲いたことです! 2、3日前から蕾がピンク色になってきていて、いつ咲くだろうと、とても楽しみに観察していました。昨日、「明日咲きそうだね」とバディの子と話していたのですが、本当に今日、咲きました。まだ数えられるほどの数なのですが、それが、とてもとても嬉しかったです。
 花桃の木は古畑にあります。八重咲きで、濃いピンク色をしていて、とても可愛いです。私の大好きなお花なのですが、誰かと一緒に開花の喜びを共有できて、とても嬉しかったです。

 

20230317_104809
〈古畑の花桃〉

 

 最近のおしゃべりの時間には、梅林に梅を見に行くバディのペアが、増えています。
 梅の木の下を歩くと、梅の甘い香りに包まれて、可愛らしい上品な梅の花を観ながら、梅の香りに包まれると、なんと幸せ。思わず笑顔になってしまいます。なのはなの梅は、14本あり、その内1本は、うすピンク。他は同じ品種で、うす黄緑色をした梅の花が咲きます。香りにも違いがあるのが面白いなと思います。

 梅の木の真下を歩いたり、上の梅林上畑に行って、上から梅を見下ろしたり、下から見上げたりと、いろんな見方で梅見を楽しんでいます。

 

2023-03-17-14-12-43-495

2023-03-17-14-13-28-270
〈梅の花〉

 

 しだれ桜や、レンギョウのつぼみも色づきはじめています。
 景色に、どんどん色が増えていって、色とりどりになっていくのが、とても嬉しいです。
 芝桜も咲いていることも教えてもらい、明日見に行こうと思います。芝桜は、5月のイメージがあったので、もう咲いたのかと驚きました。

 

〈シバザクラ〉

 

 古吉野に戻ってくると、玄関下には椿の木があり、椿が咲いています。一つひとつを見ると、『和』を連想する、上品な綺麗なお花ですが、遠くから椿の木を見ると、リンゴのような赤い実がたくさんなっているように見えるね、とバディの子と話していたのですが、それも面白いなと思いました。

 

2023-03-17-11-59-40-597
〈ツバキ〉

 

 お花のある生活がとても嬉しくて、心を豊かにさせてもらえるなと感じます。お花を見ていると、気持ちがほぐれ、優しい気持ちになれます。
 こうした気持ちを共有できる仲間がいることも、とても嬉しいことだなと感じています。
 また、家族みんなで桜や桃の花のお花見が出来る日も楽しみです!

(ひろこ)

 

***

 

20230317_115017
〈収穫では、春菊、水菜、小松菜、ブロッコリーの頂花蕾が大収穫! 春菊の脇芽が伸び、今日は13キロを収穫しました。他にも、セロリは追肥と水やりが効いて、コンスタントにみずみずしい茎はを穫ることができています〉
20230317_121749
〈古吉野なのはなへ帰ってからの計量としょうやくも、たくさんの量をこなします〉
20230317_111356
〈びわの木畑では、先日種をまいたホウレンソウの水やりを毎日、続けています〉
20230317_111445
〈たけちゃんもお手伝いをしてくれています。良い芽が出てね〉
2023-03-17-10-15-47-245
〈池上ブドウ畑の管理機かけを行いました。傾斜している、このブドウ畑の水持ちをよくするために、近々、ブドウの株元へ盛り土をする予定です〉
20230317_113630
〈小松菜を作る野畑の畝立てが完了!〉