1月2日の1コマ:事始めの1月2日。墨香る5年生教室で、半日、落ち着いて書き初めをしました。

20230102_145023
〈顔真卿の楷書をお手本に、できる限りその線に近づけるよう願いながら、「知時」の字を書きました〉
20230102_144309
〈練習した字をお父さんに講評してもらうと、ユーモアを交えながら、お父さんが、それぞれの字や、形の作り方についてアドバイスをくれました。「少し、伸び伸びしすぎていますね。これは、フルマラソンで20キロの上りを走りきった顔真卿が書いたんだね」〉
20230102_112136
〈個性とは、基礎ができていないうちに勝手に主張するものではなく、徹底して先人に倣い、そのとおりのことをできるようになってなお残るものを初めて個性と呼べる。書道であれば、16年は先達の真似をしてから、初めて、自分ならこういう字を書く、ということができるのだと、いつも教えてもらいます。なのはなの書き初めでは、顔真卿の実直で潔い線を真似て書きます〉
20230102_155844
〈「知時」が完成すると、それぞれの抱負も書きました〉

20230102_213916

20230102_214030