「全力で見ていきたい!」 ゆうな

7月4日

 肥料袋で育てている、サツマイモが本当に、見るたびに大きくなっていて、すごくうれしくなります。(おとうさん、ぜひ見てみてください、、!!)見るたびに新しい葉っぱが、にょきにょき出てて、きれいなきれいな、緑色の葉っぱが茂っているのがすごくかわいくて、ああ、愛おしい。植え付け直後は少し虫の被害があって、虫食いの葉っぱが多かったのですが、今は、きれいな葉っぱが多くてうれしくなります。このまま順調に大きくなってくれたらいいな!

 今日の午後、中畑のサツマイモの水やりと、野良のサツマイモの水やりをさせていただきました。サツマイモの状況。中畑のサツマイモは、斜をかけてあげたら、なんだか少し元気になっているように感じました。中畑の、サツマイモを補植したところは、まだ活着はしていなそうでした。

 でも今回は、斜をつけているので、うまくいくだろう、、!!という願いを込めて、水やりをしました。この暑さ。かなり、暑そうでしたが、しっかりと葉っぱを出し、一生懸命に大きくなろうと、育っていく姿を見たら本当に、サツマイモが愛しくなります。暑い中頑張っている、サツマイモ。私も同じように、暑い中でも全力で作業していきたいと感じました。サツマイモ、頑張れ!!

 野良のサツマイモも、同じように頑張ってくれています。昨日植え付けた、サツマイモ。畑を須原さんが、耕してくださったすぐ後に、植え付けたので、かなり土がふかふかしていて、このまま育ってくれたら、サツマイモがぐんぐん伸びてくれそうな、質のいい土。うれしくなります。ああ、頑張って、活着して、水やりは3日間限定だけれど、3日後も、ちゃんとちゃんと、育ってね。頑張れよ、と心の中で言いながら水やりをしていって、やっぱり水やりをしたら、元気になってくれたように感じて、うれしくなりました。

 野良ですが、私にとっては大切な大切な、サツマイモちゃん。手入れはなかなかできないけれど、これで大きく育ってくれたら、本当に希望だし、もっとサツマイモが大好きになりそうです。サツマイモちゃん、頑張れ頑張れ!!全力で見ていきたい、応援していきたいです。

 話は変わりますが、台所さんがいつも、おいしいご飯を作ってくれていて、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

 いつもいつも新メニューを考えてくださっていたり、暑いから冷たい汁で飲みやすいようにしてくれていたり、まことちゃんが、動画を見ながら作ってくれていた、とか、食べる直前まで冷やしてくれていた、とかそういう話を聞くと、すごくありがたくて暖かい気持ちになります。

 毎日暑いけれど、台所さんがおいしいご飯を作って、くれているから頑張れるし、絶対にばてないし、力いっぱい作業ができると感じます。

 私もいつか、誰かのために、ご飯を作れるような人になりたいなぁなんて、うすうす思ったり。

 毎食美味しいご飯をいつもありがとうございます。サツマイモが取れるようになたら、たくさん、たくさんサツマイモ料理ができるように、私も協力していきます!