「一致団結!ジャガイモ掘り」 かのん

6月28日

 今日も暑い!明日からはサマータイムだと聞きサマータイム前の1日でした。

 今日の午前は、あけみちゃんと白大豆に水やりをさせてもらいました。凄くあつくて野菜も暑いだろうなと思い少しギリギリになってしまったのですが、水を焼いたいところは全てやれて嬉しかったです。土がじゅわーーっと水を吸っている音その音が凄く好きで楽しかったです(笑)

 ふと目の前の景色を見た時、凄く綺麗で「夏だ!!」っていう感じを感じたし、「あれ世界ってこんなに綺麗だったんだな」とふと思った瞬間でした(笑)

 今日から明日のサマータイムに向けてと暑いのもあり3時から畑に行きました。

 午後は、なんとジャガイモ掘りでした!!!!やったーー!じゃが芋ほりだと思いルンルンで畑に向かいます。今日の畑は下町側でした。

 わくわくドキドキ、下町側につき、4人チームに別れました。メンバーは、みつきちゃん、ゆうなちゃん、よしえちゃんと私でした。よし!やるぞ!!と気合いがオンでした。

 よしえちゃんと私がスコップを持ち掘っていきゆうなちゃんとみつきちゃんが回収をしてくださいました。さア掘るぞ!と思いスコップをぐさ。あれ!すっごく柔らかくてふかふかで凄い!!こんなふかふかな芋ほり初めて!!と思いさくさくほっていけました。それに何より!ジャガイモが大きく豊作でした!!

 本当に楽しくてた草にもが地面かた出てきてすっごく楽しくてサクサクいけました。

 前までは少し畑で体が全然動かない、と思っていたのですが、最近特に今日とかは体が動きやすかったです。格好は一緒なのに動きやすくて多分心の問題だったんだろうなと思います。心と体つながっている事それを改めて自覚させてもらいました。

 そしてどんどんサクサク進んでいき芋ほりってこんなに楽しいのか!?と新しい発見でした。本当に楽しくてこうして暑いけれども汗をかいて作業をすること、そのことが最近凄く楽しいです。ですが、もう無我夢中で途中無言でみんあなしーーんとなり本気で掘り進めている空気があり何も言っていないけれども空気が一体化していてその空気が好きだったなと思います(笑)

 それに途中でどれぐらい何分でできるか居そうしようと言ってくれてすると、なんと早いチームは1畝14分!!でした。2条うえで難しかったのもありまた次どうやったらうまくできるか自分も考えたいなと思います。それにどうしたらよくなるかなとチームの人と話せた時間も楽しかったです。

 りゅうさんもいてくださり大人数の皆とお仕事組さんと活気ある空気の中で出来たことが凄く嬉しかったしジャガイモ掘りも凄く楽しかったです。

 それから、ふーーー少し休憩となっている時に、まことちゃんとまちちゃんがスイカスムージーを持ってきてくれました。すっごく嬉しくて初めてスイカスムージーを飲ませてもらったのですが、甘くてしょっぱくて一瞬で生き返ったなと思います。

 みんなで畔に座り汗を流しながらも美味しいねと飲めた時間がすっごく幸せで、普通に飲んでも美味しいかもですが、みんなで一生懸命畑をしてこうして汗をかいて働いている途中とかに皆と飲むお茶とか、スムージーがなにより美味しんだよなと思います。

 何もしてなくて1人で飲むよりこうして皆と一生懸命働いて、汗をかき皆と飲む方が美味しさ倍増ですごく幸せを感じたなと思います、こういう所に幸せはあるのだろうなと感じます(笑)

 ただ飲んでいた時よりも今の方がみんなと汗をかいて働いて飲んだりする

方がなによりも美味しくて幸せだなと思います。

 途中でやよいちゃんと一緒に軽トラのジャガイモを古吉野に持って帰ってきました。

 軽トラから体育館の入り口に下ろし、それから体育館に広げていきます。

 ただ体育館にもっていって広げるだけなのにすっごく楽しくて何か楽しくて重いはずだけどそれだけど楽しかったです。

 それにジャガイモのコンテナと1人で持てるようになり、少しでもまたみんなの力に立てる幅が広がるかなと思い嬉しかったです。力があった方が皆の役に立てるから力がある人になろう!とそう思います。

 そして、また戻りジャガイモ掘りの続きをしていきます、次もまたペアが変わり次は、うたなちゃん、えっちゃん、よしえちゃんと私でした。次は回収をさせてもらいました。土がフッかふかで手でもほれてしまいスコップの人が掘ってくれたところから、また深く手であさり取り残しがないようにと土をさらに掘っていったのですが、土が本当にサラサラですぐにコンテナがいっぱいになるのが嬉しかったです(笑)

 今日のジャガイモ掘りが凄く楽しくて、汗をかいてみんなで一生懸命する畑の楽しさを改めて知りました。