6月15日
今日は、父の日!ケニーモナークフェスティバル!この約1か月仲間と練習してきた本番の日が来ました! 朝からドキドキで心臓がバクバクでした。
今思い返すと、仲間と練習そしてくる中で、最初は全然上手く出くなくて「もう無理だ」と嘆いたり何度も挫けそうになっていました。
しかし、ここ最近の少し前からは、やっとやっとできるようになり、フラダンスの楽しさを知りました。
1人1人振りを合わせたりしたり、皆が自分も含め誰1人かけずにひパってくれたりしたおかげで、こうして今日の日を迎えダンスを踊ることができました。仲間がいたからダンスが踊れるようになったし、まだまだなのですが、カチッと振りを合わせてお客さんに披露する楽しさを知りました。
ずっとこれまで、披露されたものを見る側だったけれども、今はこうして披露させてもらえる側で居させてもらえる事が凄く嬉しいです。改めて過程も凄くすごく楽しいということを感じました。今日の日も濃かったのですが、何よりダンスを練習しお父さんに見せるんだ!と思いながら練習した日々が凄く濃くて凄く自分の中に残っています。
披露するのもみて「綺麗だな」と思い終わりではなく、今はこうして披露するまでの練習も楽しいと思えて、本当の楽しさをしり披露させてもらえたことがとっても楽しいです。
「本当の楽しさとは、誰かに何かを楽しませてもらってサービスしてもらう楽しさではなくて自分が誰かを楽しませるのが本当の楽しさ。」ということをお父さんに教えてもらいました。
そのこと言葉の意味がはっきりと分かったし、何なによりサービスされる側より、サービスする側の方が、過程や本番も仲間との練習の日々、練習で積み重ねてきた連取から本番までの気持ちなど全て記憶に濃く残るなと思います。残るものがあることがとっても嬉しいです!
午後1時45分、ケニーモナークフェスティバル!開催!
最初の曲は、新曲『イア・オラ・ナ』
この曲は大好きな曲です。キャンプで見た時から踊ってみたいな~と思っていたのですが、まさか踊らせてもらえる事ができたことが凄く嬉しくてルンルンな気持ちでいっぱいでした(笑)
お父さんお母さんが入ってくる前にスタンバイ完了!
お父さんお母さんが席につきお辞儀をしてから曲が始まりました。後ろにはなんと、スぺシャルメンバー!大竹さん!相川さん!英幸さん!がいてくれました。ちょうちょうスぺシャルメンバーで気持ちがわっくわっくでした。
ダンスを踊らせてもらっていて、こんなにもたくさんの仲間とフラダンスをおどれる事が凄く幸せな気持ちでいっぱいだったし、言葉ではうまく表せないのですが、心がぎゅっと高まりました。
気持ちを前にお父さんに、とその気持ち1つで踊らせてもらっていました。
まさか自分が今うしてフラダンスを踊らせてもらうとは思っていなかったです。なので、踊る本当の楽しさを感じさせてもらえるのはお父さんお母さんなのはなに出会えたからだなと思います。
どの曲も本当に素敵で言葉ではうまく言えなくて申し訳ないのですが、涙が出てくるほどに感動しました。どの曲も本当に素敵で全部好きになりましたし、初めて全部踊ってみたい!!!!という気持ちになりました。畑とはまた違う表現の仕方を知り畑とはまた違う表現の楽しさ、パフォーマンスをする楽しさを知りました。
皆のダンスを見ていて、畑をしている皆とはまた違う1面でその1面を知れて嬉しかったです。
ずっと1か月練習してきてその本番の日が来ました。
もうドキドキだったのですが、お父さんに気持ちを込めてその気持ちだけは忘れずに踊らせてもらいました。
皆を感じて、これまでの過程を思い、それプラスなによりもお父さんに感謝の気持ちを込めて踊ると凄く楽しかったし、何よりサービスさせてもらう側の楽しさを知りました。ああこうして誰かに見てもらって自分が誰かを楽しませるのが本当の楽しさなんだと体験しました。
踊り終わると、なにか1つほっとしたような感じがありました(笑)
話は進みますが、『パテパテ』では、スペシャルメンバーの英幸さん、相川さん、大竹さんがいてくれました。
もう私は『パテパテ』がとっても大好きで、踊ってみたい気持ちで胸がいっぱいです。豪華スペシャルメンバーが3人途中から登場してくださるのですが、もうすっごく迫力で、大竹さんが最後に回ってブレイクダンス?をされていて初めて実際に見たのですがもうあっかんでびっくりな気持ちで今もいっぱいです。
言葉ではうまく表せないのですが、本当にどの曲もすってきで豪華で過去に摂食障害で辛かったおもかげなんて全く見えないぐらいに輝いていました。
「ああ本当に希望でしかないな」そう思います。摂食障害で苦しかった私たちがこんなにもキラキラして毎日を過ごせて踊れてこうしてお祝いを出居るの事が本当にみんな誰1人のぞかず奇跡でしかないなと思います。
もう2度と同じ日が来ない今日、この瞬間を大切にしようと思います。
それから、最後の『ウラテテ』 を見た時ふと涙がこぼれました。どの曲も感動していて涙がでそうだったのですが、ダンスを見させてもらい涙が実際に出たのは初めてです。
皆の笑顔を見ていたら本当に感動して苦しさが全て溶けたような気持ちで涙零れ落ちた時にふと「ああやっと安心できたんだな」と思いました。
ずっとこれまでは1人で生きて切れけれども、もう1人じゃなくて一緒に喜ばべたり楽しめたりする仲間ができたこと、なのはなに居れてやっと安心できる場所ができてやっと自分が求めていた仲間とお父さんお母さんに出会えて本当に心の底から安心したんだなと思います。
そして、最後に『フラガール』を皆で踊らせてもらった時も感動いっぱいで気持ちがあふれ出しそうでした。今がこんなに幸せな事が本当に幸せです。
そして、最後の優勝発表!なんとまさかまさか私たちのチーム『ケニーハナハナ』が優勝しました!
毎日さくらちゃんが非パってくれてみんなと練習をしてきたおかげだったり、皆の仲間のおかげで優勝できたんだろうなと思いました。
仲間とこうして優勝できて、喜べたことが本当に幸せで嬉しい気持ちでいっぱいです。
今回のケニーモナークまでの過程で畑とは別の表現する楽しさ、フラダンスも奥深さ、同じチームの事1人1人のもっと良くしていきたいという姿勢、真面目さ、仲間の性格、誰かに楽しませてもらうのではなく誰かを楽しませる側になり本当の楽しさと、サービスされたら何も残らない事、そしてサービスさせてもらう側だと過程も本番も全て残る事、今回のケニーモナークでたくさんたくさん吸収させてもらいました。
まだまだ自分は未熟で、もっともっと前向きにがんばりたいと思うところたくさんあります。
今回で分かった事、全部全部少しでもまだ見ぬ誰かの材料につなげられたら良いなと思います。
お父さんへ
いつもありがとうございます。お父さんの事が大好きです。
お父さん、お母さん、なのはなに出会えたから今の自分がいて、自分自身が苦しかったことも全て全て救われました。
自分の間違っている価値観、気持ちを何度も何度もお父さんに相談に行かせてもらい、そのたびにお父さんが正しい答えを教えてくださっていました。
そのおかげで自分の本当の生き方とか気持ちが変われたなと思うし、どんなにしつこくてもお父さんが受け入れてくださったおかげで今こうして本当の正しい道を知れて前を向き歩けています。
自分の苦しい事、悲しい事も全て受け入れてくれて共感してくれたり間違ってることは間違っていると言ってくださいます。本当にこれまで誰もしてくれなくてずっと攻撃されて私が悪いのかなとかそんなんばっかりでした。
だけど、お父さんはいつも肯定して安心させてくれて善悪を教えてくださっていてそのことが本当に嬉しいです。
お父さんお母さん、なのはなと出会えたから人と人との間に産まれるしあわせを知りましたし、理解し理解される愛情を知りました。
本当の幸せ、愛情、本当の気持ちをお父さんから教えていただいたおかげで、毎日が幸せを毎日が嬉しいと思える事がいっぱいです。
まだまだ未熟で、気持ちが過去から切り離せてなかったり、まだまだ人間にもなり切れていないです。ですが、すべてリセットし真っ白にてっともっとたくさん吸収して絶対にお父さんのようになります。
自分も同じ苦しみを味わった人たちを助けられるようにと、まだ見ぬ誰かのためを思い日々材料にして生きていきます。お父さんの事が本当の本当にとっても大好きです!!!