「書きたいことがたくさん」 ゆうは

6月9日 

 なのはなでは本当に毎日が濃いです。
 蛍狩りのこと、手植えのこと、桃作業のこと、みんなと過ごしていく中で感じる小さなあたたかいこと、日記に書きたいことがたくさんあります。
 けれどやはり時間のやりくりが下手で夜は時間がないと焦ってしまいます。ここ2日間は大好きなお風呂もぎりぎりでシャワーをさっと浴びるくらいしかできなくて少し悲しいです。

 日記を毎日書こう!と思ってもついほかのことを優先してしまうのが情けなくてきちんと続けられように、お父さんとお母さんに自分のことを知っていただけられるようにしたいです。

 最近の桃作業は、雨が迫っているので袋掛けを急ぎで進ようと当番や食事の時間をずらしてもらったりして作業をしていました。
 私は飽きっぽい性格で、毎日同じ作業を長時間なんて苦手だと思っていたのに、桃作業は前向きに張り切って挑むことができます。
 ピーチ姫のみんなでそれぞれのできる全力を桃に尽くせている感覚がすごく楽しいです。
 こんなに毎日桃に尽くせているのは、一緒に行動してやさしく声をかけてくれるピーチ姫のみんな、そして私たちが畑に出る分融通をきかせてくれて当番を交換したりしてくれているなのはなのみんなのおかげでとてもありがたいことだなと感じています。
 みんなの利他心、あたたかさに支えられて桃づくりにかかわらせてもらえる喜びを忘れずこれからも頑張りたいです。
 今日も時間がなく短めですが日記をかけて嬉しいです。