6月7日
*みんなと蛍
太鼓の帰り道に車の中から太鼓メンバーと蛍を見ていたけれど…(みんなと見に行きたいなぁ)その願いが今日叶いました!
お父さんを先頭にずらーっと並んでみんなと蛍を見に行かせてもらいました。路中でも田んぼから蛙の合唱が聞こえたり、夏の夜の風を感じたり、暗い中でも光る水田が広がっていたり、その時点で心が癒されて行くのを感じるほどでした。
そして滝川へ行くと草むらや川にはぴかぴかと光る蛍!さらに歩きうなぎ取り畑の方まで行くと、そこにはいっぱいに広がる蛍!直ぐ足下にも、川にも、草むらの中にも、ぴかぴかと一生懸命に光っています。
「綺麗だねーっ」「ここにいるよっ!」言葉をそんなに交わさなくても、一緒に隣になって見ているだけで、安心した嬉しい気持ちになりました。
数多くいるけれど、一緒のタイミングで光る蛍…とっても綺麗でした…
みんなと見に行かせて貰えて嬉しかったです。
○畑ツアー!
午前中には梅実畑の畝たて、ナスと唐辛子の草はぐり、山畑西&石の下&交番先の端切り。「お父さんだったらどう進めるかな。どういうやり方をするかな。」各作業を進める中で時に判断に迷ってしまった時には、まなかちゃんやすにちゃんが教えてくれて、助けくれました。
14人と大人数のみんなと力を合わせて、沢山の畑を次から次へと。作業を進めることが出来て嬉しかったです。ゴーヤとキュウリが植わってこの夏元気に沢山実を付けられるように綺麗な高畝かまぼこ型の畝に!豆の畑の溝きりもOK!雨前に植えられます!
サマータイムの畑作業を感じるようなみんなとの畑作業でした。
明日は一年に一度の家族揃っての手植えです。明日も出来ること精一杯頑張ります。読んで下さってありがとうございました。