なのはなファミリー -摂食障害からの回復施設-
  • HOME
  • 成り立ちと目的
  • 活動の様子
  • お問合せ先・アクセス
  • 摂食障害について
    • 摂食障害について
    • 回復への3つの段階
    • 書籍のご紹介
  • 資料請求、見学、入居を希望される方へ
    • 資料請求・ダウンロード
    • 入居を希望される方へ
      • 入居される方々について
      • なのはなファミリーでの生活について
      • 入居期間について
      • 生活に必要なもの
      • 入居までの流れ
    • 見学アセスメントのご案内
      • 見学アセスメントのご案内
      • アセスメントの流れ
      • ご予約方法、当日までの流れ
        • 見学アセスメントお申込みフォーム
      • よくあるご質問

5月21日の1コマ その2:雨が降る前に! ピーマンとカボチャの畝立てを終わらせました。

今日の1コマ 2025年5月21日

IMG_8677

IMG_8672

IMG_8674

IMG_8680

IMG_8689

  • ◀︎ホームページへ戻る
Previous

5月21日の1コマ その1:マクワウリの種まきをしました!

Next

5月21日の1コマ その3:タマネギ収穫前、最後の手入れをしました!

 TEL:0868(38)3571
 

なのはな企画HPにて、桃のご予約受付中です!

 


YouTubeチャンネルでは、摂食障害や回復への考え方など、ご質問も随時受付中です(詳細はチャンネルや動画の説明欄をご覧ください)

今日のなのはな

  • 7月10日(木)「桃の樹になる満月、加納岩白桃」

    2025年7月11日
  • 7月9日(水)「『雷神の宴』の練習、はじまる!」

    2025年7月10日
→今日のなのはな 記事一覧へ

ベストオブ日記

  • 「諦めなければ絶対に大丈夫」 ももか

    2025年7月10日
  • 「貫き通す」 ほのか

    2025年7月10日
  • 「まるで夜空に浮かぶ満月のよう」 ゆうは

    2025年7月10日
  • 「たくさんのものに触れ合う中で」 どれみ

    2025年7月10日
  • 「仲間がいるから」 ゆうな

    2025年7月10日
→ベストオブ日記 記事一覧へ
最近のイベント特集


 

そうだ、お父さんにきいてみよう!

  • 第425回「小さく生むのが苦手」

    2024年3月20日
  • 第424回「一生懸命になれなかったのはなぜ」

    2024年3月13日
  • 第423回「目標を掲げるのが苦手」

    2024年3月6日
→お父さんに聞いてみよう 記事一覧へ

 書籍のご紹介


『摂食障害とわたし 質問集』
Amazonにて販売中!

摂食障害への考え方と、回復への道のりについて、なのはなファミリー20年間の経験とノウハウを、186個の質問へ答える形で記しています。
▶Amazon 書籍ページへ
▶書籍のご紹介ページへ
その他の書籍のご紹介ページはこちら!
Instagram

nanohanafamily

桃の樹、クールダウン!!冷却だ🚿💦 #なのはなファミリー #摂食障害からの回復施設 #桃作り #桃畑
イチジクの夏果、大きい!! #なのはなファミリー #摂食障害からの回復施設 #イチジク #夏果 #バナーネいちじく
黒大豆 白大豆 小豆 ササゲに…‼️
草木灰の追肥をしたよ!!✨
全部で11枚スピード感持って進めていく…🤩⭐️
畑の草取りツアー!目指せ全畑制覇😤 #なのはなファミリー  #摂食障害からの回復施設 #草取り #畑の様子
Instagram でフォロー

なのはなファミリー料理教室

  • 第5回「餃子」

    2024年3月20日
  • 第4回「調理器具と包丁研ぎ」

    2024年3月20日
  • 第3回「鶏肉とセロリの炒め物」

    2024年2月2日

なのはなファミリーで見られる花

  • 第60回「オオイヌノフグリ」

    2024年3月17日
  • 第59回『ヒメオドリコソウ』

    2024年2月26日
  • 第58回『ナズナ』

    2024年2月4日
→なのはなファミリーで見られる花 記事一覧へ
 ウィンターコンサート特集
  • 【前半】ウィンターコンサート2023 脚本

    2024年2月3日
  • 【後半】ウィンターコンサート2023 脚本

    2024年2月3日
前半/後半をクリックすると、写真集へジャンプします
 
感想文
  • 「志を永遠に —— コンサートのステージで誓う 1つの約束 ——」 りな

    2024年1月14日
  • 「今、ここから始まる ―― 勇気を持ってベストを尽くした ウィンターコンサート ――」 あけみ

    2024年1月13日

 

山小屋便り

  • 6月号⑲「チーム『ピーチ姫』、夏へ向かって」 りな

    2025年6月21日
  • 6月号⑱「林道の版画づくり」 しなこ

    2025年6月21日
  • 6月号⑰「フラダンスの季節が到来!」 ほのか

    2025年6月21日
→山小屋便り 記事一覧へ

これまでのイベント特集

只今、糀中 ―なのはな味噌ができるまで―
  • 2022年スプリングコンサート特集
  • 2019年ウィンターコンサート特集
  • 2018年ウィンターコンサート特集
  • 2017年ウィンターコンサート特集
  • 2022年 山小屋キャンプ特集
  • 2021年 成人式特集
  • あゆちゃんとりゅうさんの結婚式(特集)
  • 畑マップ(特集)
  • 第27回津山加茂郷フルマラソン大会(2019年度 特集)
  • 味噌ノ家ファミリー(2019年度 味噌作り特集)
  • 仲屋食品さんから届いた お魚図鑑
  • 今週の桃の木
メニュー
今日の1コマ
今日のなのはな
ベストオブ日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
なのはなTV(YouTubeチャンネル)
コンサート動画、写真集、特集等

 

最新の更新
  • 7月10日(木)「桃の樹になる満月、加納岩白桃」
  • 7月10日の1コマ その3:豆類に草木灰の追肥をしました!
  • 7月10日の1コマ その2:晩白柚の木のヒヨドリたち。
  • 7月10日の1コマ その1:一連の草取り作業が一区切り!
  • 「諦めなければ絶対に大丈夫」 ももか
HOME
コンテンツ
なのはなファミリーについて
今日のなのはな
ベスト・オブ・日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
山小屋便り
Youtube なのはなファミリーチャンネル
これまでの特集 一覧
HOME
お問い合わせ
TEL: 0868(38)3571

〒709-4307
岡山県勝田郡勝央町石生495
なのはなファミリー
***
プライバシーポリシー

Copyright © なのはなファミリー 2025 | WordPress Theme by MH Themes