4月15日
盛りだくさんの一日
なのはなに来てからすることが盛りだくさんで一日が濃くて毎日楽しいです。
でも昨日はいろいろ参加しすぎて日記がおろそかになってしまったのでそこは反省して一日一日の振り返りができる日記も大切にしていきたいです。
昨日は初めて畑作業に参加させてもらいました。
桃の人工授粉とセロリの追肥をしたのですが、特にセロリの追肥が楽しかったです。そなちゃんとさくらちゃんとしたのですが、10分目標のハウスは8分で、4分目標のハウスは2分で終わらすことができました。
スピード感を持って、連携しながら作業できて達成感を感じることができました。
そして今日はハウスミーティングに参加させて頂きました。
私が疑問に思っていたこと、苦しんでいたことに真剣かつ的確に答えてくださってあらためてお父さんのすごさを実感しました。
お昼にはお父さんに
「ずっと前から居たみたい、なのはならしい」
というお言葉をいただけて、ここの一員として認めていただけた気がしてすごくうれしかったです。
夜にはバレーボールにも参加いただきました。
最初にサーブ練習をしていて、そのときにお父さんが来てくださって、サーブの基本を教えて頂きました。
それなのにうまくできなくて失敗ばかりだったけれどみんな温かい空気で笑ってくれて嬉しかったです。
早く上達できるよう頑張りたいです。
なのはなでは本当にすることが尽きなくて、やりがいや達成感にあふれた人間らしい毎日がおくれていて毎日を大切にしたいと思えています。