「なのはなでの1日」 ゆうは

4月13日 

*なのはなでの生活スタート

 今日からなのはなでの生活が本格的にスタートしました。
 とは言ってもまだまだ分からないことだらけでシスターのそなちゃんとあやちゃんについて回るだけで精一杯でした。
 朝はみんなと同じ行動ができなかったのでリビングでお父さんおすすめの「若き数学者のアメリカ」を読んでいました。まだ途中だけどすごく引き込まれた面白いので合間を見つけて読み進めていきたいです。

 午前中はキャンプ準備でみんなで飾りを作りました。
 みんなでわいわいしながら何かを一生懸命作るのはすごく久々な気がしてとても楽しかったです。

 午後はまず体育館でのフルメニューに参加しました。軽い運動だったけど体を動かすのは好きなのでリフレッシュにもなってよかったです。

 そのあとはまたキャンプ準備。
 みんなすごく真剣で、楽しむために本気になれるってすごく素敵だなと感じました。
 最後は夜に備えてセブンブリッジの説明と練習を少ししてくれました。
 そして夕飯を食べた後はいよいよセブンブリッジ本番。
 あやちゃんとペアで「勝たせてあげたい」と何度も言ってくれて嬉しかったです。
 結果は一回も勝てなかったけど、兎に角笑い倒したひと時でこんなに笑ってるのはいつぶりだろうと心がじんわりしました。

 なのはなでの1日は本当にわくわくすることであふれていて暗い気持ちになる隙もないほどです。
 こんな毎日がこれから続くと思うとすこし明日を楽しみに思える気がします。
 とは言えまだまだ何もできてなくてみんなに甘えてばかりなので私も早くみんなの役に立てるようになりたいです。