「息が合う作業」 よしみ

4月8日

 

〇今日嬉しかったこと

 

 朝食前の作業で育苗チームの水やりをしていて、今日はまえちゃんと一緒にタンク補充に回らせていただきました。
 第一鉄塔上のタンクの底に藻や砂が結構溜まってしまっていたのをまえちゃんと一緒に綺麗にできたのがすごく嬉しかったです。これでジョーロのヘッドに藻が溜まりにくくなって水やりがしやすくなったら良いなと思いました。種が発芽するまでは高低差やジョーロで水やりした方が良いことをまえちゃんに教えていただいて、自分もそういう意識で水やりしていきたいです。

 午後のリーフレタスの作業が気持ち良く進んで行くのがとても楽しかったです。最近私はネットがけのときに、ロールを伸ばしてどんどん畝の両端にネットを仮止めしていく役割をよくさせていただくのですが、その3人~4人のみんなの息が合っているとものすごくスピーディーに阿吽の呼吸でネットを伸ばしていくことができて、それがすごく楽しいなと思います。
 今日も、最後に怒濤の勢いで中畑のネットがけをしているとき、まりのちゃん、まなかちゃん、すにたちゃんと一緒に猛スピードでネット伸ばしをできた時間がとても楽しかったです。
 「こっち止めまーす!」「引っ張りまーす!」と常に声をかけあってやるのが上手くいくポイントで、さくらちゃんの人選によって慣れているメンバーでできると本当にやりやすく感じました。こういう作業が自分はものすごく楽しいです。

 

・毎週火曜と木曜にやっているホームページの今日の1コマの編集が、今日は今までの中で一番早く編集できて、まだまだまなかちゃんやさやねちゃんに比べると遙かに遅いのですが、少しずつ早くできるようになっていることが嬉しいなと思いました。