3月3日
バンドとダンスの合わせの時間にお母さんが、まだ見ぬ誰かに伝える気持ちで演奏してごらん、演奏を上手くできるかじゃなくて、自分たちの演奏、ダンスを見て希望を感じてくれる人をいつも想像するんだよ、明るい表情で演奏するんだよと言ってくださったことがとても嬉しかったです。演奏の難しさのあまり、自分に入って無表情になることが多かったのですが、自分がなぜ演奏するか、何のためにパフォーマンスするかを見失わずにいたいなと思いました。町民音楽祭や今後、演奏の機会があった時など、伝える気持ちで演奏したいです。
三味線の練習で、かにちゃんとちさとちゃんと練習させてもらえたことが嬉しかったです。フルートや太鼓の音が加わると、曲が全然違ったものに感じました。まだ合いの手を入れながら弾くということが難しいので、曲を聞きこんだり、練習したりと、できることをがんばりたいです。
ひな祭りで、桃と梅の花、永禮さんにいただいたひな人形が飾られた古吉野でみんなと過ごせたことが嬉しかったです。ひな人形が本当に綺麗で、贈ってくださった永禮さんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。