2月28日
昨日、なっちゃんが卒業生のまちこちゃん家族の話をしてくれて、すごく心が温かくなりました。
なのはなを卒業し、結婚し、子育てをしながらも毎週、まちこちゃんがなのはなの台所を手伝いに来てくれていて、まちこちゃんの話を聞かせていただいたり、まちこちゃんが台所にいてくれる空気が私は大好きです。
なっちゃんから、まちこちゃんが、「もう一度生まれ変わったとしても、たーさん(旦那さん)と結婚したい」と、食事の席で話していて、それを旦那さんと息子さんが笑顔で聞いていて、息子さんのようたくんが「本当にお父さんとお母さんって、仲がいいよね」と言っているという話を聞かせてもらって、その話を聞くだけで涙がこみ上げてきました。
本当にそんな風に幸せな家庭があるんだと思うだけで希望だし、そんな家庭をなのはなの卒業生が今、築いているとおもうと本当にそれは、すごいことだなと改めて思います。
他にも、まちこちゃんと忠政さんの素敵なやり取りのお話や、息子さんの真面目で謙虚な学校での話など、まちこちゃんが台所で話してくれたことを、なっちゃんからお風呂で話を共有させてもらったのですが、話を聞いているだけですごく幸せな気持ちになれたし、理想の家庭だなと思います。
なのはなに来るまでは、私は絶対結婚しないし、子どもも生まないと思っていました。というより、結婚できないし、子どもも産めないと思っていました。
そのくらい、精神的にも疲れ果てていて、誰かと関係を築いていく心の余裕なんてなかったし、症状まみれで結婚できるわけもないし、子どもを産むなんて罪でしかないと思っていました。
また、それ以前に、私は大人になるまで命がなかったと思います。
でも今、まだ結婚するには早いけれど、私もいつか、まちこちゃんのように、あゆみちゃんのように、なのはなの卒業生のように、生きることを楽しみながら働いて、家庭をもって、子育てをしていく。そして、幸せな家庭、幸せな家族を作り、なのはなの輪を広げていく。私も、そんな未来を夢見ていいんだなと思うだけで幸せだし、理想の家族像、温かい関係を、なのはなファミリーのみんなの中で、そして、卒業生を通しても教えていただけることが幸せだなと思います。