「落ち葉集めへ」 あや

1月16日、17日

 最近、天気が良くて外作業に出ると凄くポカポカで暖かくて気持ちがいいのが嬉しいです。
 午後は、落ち葉集めをしました。初めての落ち葉集めで、とても楽しいというお話を聞いていたので、落ち葉集めがあると聞いてすごく楽しみにしていました。永禮さんが来てくださって、大人数のみんなで大井が丘に行って落ち葉を集められたことが嬉しかったです。

 私は初めて大井が丘に行ったのですが、まえちゃんがあの落ち葉の山を集めるよと教えてくれた時、凄く楽しそうでわくわくしました。葉が盛りだくさんの大きい山だったのですが、みんなでテミにいれていくと一瞬でなくなって驚きました。途中途中で落ち葉の山があって、一体誰が事前に山にしてくれていたのだろうと思っていたら、なのはなが落ち葉集めをすることを知っておられる地域の方が山にして、集めてくださっていると聞いて、ありがたい気持ちでいっぱいになりました。地域の方が山にしてくださっていたおかげで、落ち葉がとても集めやすくて、すぐに集まっていって嬉しかったです。

 落ち葉集めが、話で聞いていたように、本当に楽しかったです。テミを持って、落ち葉をガッと集めてダンプに持っていくだけなのですが、とても体力を使いました。こんなに思いっきり身体を動かしたのは久しぶりなように感じます。終わったころには、体力を使い果たしてへとへと状態になってしまっていたのですが、その疲労感がすごく心地よくて、思いっきり身体を動かすことが楽しいー! と思いました。次の日もあるというのが少し心配だったのですが、しっかりと休んで今日もたくさん身体を動かして、落ち葉を集めることができて楽しかったです。

 ふと、落ち葉の山が並んだ道路を見た時、ディズニーランドの通路のように感じました。楽しいと思いながらやっていると、気持ち一つでもこんなに見え方が変わるのかと驚きました。こんなに楽しい作業を永禮さんと大人数のみんなとできて嬉しかったです。

 ハイペースで落ち葉を詰めていて、途中で体力切れを起こしたり、疲れが溜まってきてしまったりしたのですが、これもマラソンに向けての体力づくりの一環だと考えると、最後までへばらずがんばろうという気持ちになって、思い切り体を動かして作業することができ、楽しかったです。私は持久力がなく、短距離の瞬発派なため、マラソンに対して不安な気持ちが少なからずあるのですが、マラソンを走りきれるようになりたいです。寒いので、体を動かして温まりたいと思うようになってきて、マラソン練習が楽しみだなと思います。

 ちーちやゆりちゃん、おとちゃんも一緒に落ち葉集めをしてくれて、落ち葉を集めたり、テミを持ってダンプまで運んでいたりした姿が本当に可愛くて、暖かい気持ちになりました。今日は集めた落ち葉の量が多くて、定期的に溢れそうになるくらいまで落ち葉が溜まりました。踏み固めるのもかなり体力を使ったのですが、ふかふかの落ち葉を踏んでいくのはとても楽しかったです。ダンプの上に乗ると、落ち葉が集まっていることもあって、とても高くて驚きました。

 集め終わって、ハウス前に到着し、永禮さんがダンプから落ち葉を落としてくださいました。ただの落ち葉なのですが、集まると凄く迫力があって、固められてみっちりと詰まった落ち葉が雪崩のように落ち葉が下りていく光景が本当にすごかったです。なかなかダンプから下ろされる瞬間を見ることはないと思うので、とても貴重な光景を見せてもらえて嬉しかったです。永禮さんがずっと落ち葉を集めてくださっていたり、ダンプを動かしてくださっていたりして、寒い冬の中でも一緒に作業してくださることが本当にありがたかったです。来週も来てくださるとおっしゃっていて、本当にありがたくて、楽しみだなと思います。

 午前中は成人式の作文書きの時間をもらって、書けたことがとてもありがたかったです。隙間時間に書いていたのですが、書きたいことが多くて、なかなか書ききることができなかったので、書く時間をもらえて、成人式の時に感じた気持ち、これからについてなど、自分の気持ちを整理できて、とてもすっきりし、ありがたかったです。 

 お正月遊びや、紅白など、書きたいけれどまだ書けていないことも残っているので、時間を見つけて書きたいなと思います。