12月26日の1コマ:自然農薬づくりのため、イチョウの葉や実を集めました! 今日の1コマ 2024年12月26日 〈山小屋のそばにあるイチョウの木の葉や銀杏を集めました。これらを煎じたりして自然農薬を作り、桃などの作物の虫対策に使います! 虫をテーマとした今年のウィンターコンサートでは、いま多くの場で使われている農薬が、人間の身体だけではなく、受粉を助けてくれているミツバチなどの虫にも大きな害を及ぼしていること、その危機的な影響についても知りました。虫たちに優しい農業を実践し作っていくため、今は、桃畑の土壌改良のために光合成細菌を増殖させる試みや、桃の樹についたカイガラムシを、ワイヤーブラシを使って多人数の手で落とす作業も進めています〉 ◀︎ホームページへ戻る