12月3日
今日はお父さんに演劇を見てもらったり、私も演劇の練習を見学させてもらい、ありがたく面白い時間でした。
今日は早朝にウラテテのコーラスダンスをし、アルトパートはまちちゃんが前から見てくれて、癖などどこで手が下がったりあがったりしがちか教えてもらい、皆でそろえられたのが嬉しかったです。
コーラスもでき、どんどんと皆の声が重なって綺麗に気持ちも1つになっていくのが感じられて嬉しかったです。
午前は、最初の1時間に、セロリのビニールの修正をすることができ嬉しかったです。
布テープではなかったので桃スポンジが鉄パイプから取れてしまい、ビニールがびりびりになってしまったり、ホッチキスで止めたところが外れてしまったりで夕方の当番さんが閉めるときにとても困り時間がかかってしまったりしていたので、それをどうしようと思って、修繕しないとなと思っていたので、それが改善されてスムーズにできるようになるのかなと思い嬉しかったし、これでちゃんと霜からセロリを守れるのかなと思い、安心し嬉しかったです。
その後は、演劇の練習をしました。
皆で合わせどんどん形ができていくのが嬉しく楽しいです。ですがまだ詰められるな思ったし、同じシーンの虫たちみんなも言っていて、もっと練習したいなと思いましたし、これからまた練習する前にリビングで、皆で、ここのセリフはこんな気持ちというのを確認してやろうということになり、皆で気持ちをまとめ練習できるのがいいなと思いました。それに、どうしたら不自然じゃないかなども決められて嬉しかったです。
午後は、最初にお父さんにセロリの収穫の仕方を教えてもらい、とっても勉強になり、ありがたい時間でした。
そして、その後はお父さんにも演劇を見てもらい、私は出ないところは見学さしてもらい、初めて演劇指導の見学をさせてもらい面白く嬉しかったし、噂の変顔シーンが見れて、とても面白く嬉しかったです。
それにラストシーンも良いと思うといってもらい嬉しく、もっといいものにできるようにしたいなと思いましたし、ここのセリフの時の虫たちはどんな気持ちかなども、お父さんに確認でき、嬉しくありがたい時間でした。
今日は、新鮮な1日で嬉しくありがたい1日でした。
また明日も新しく、今日の自分よりも成長できるように頑張りたいです!