〈勝央町で最も大きなお祭り「勝央町金時祭」が、勝央文化ホール周辺にて開催されました。出店やさまざまなパフォーマンス、多くの人で賑わうお祭りのなかで、3つの演目に出演した今日は、みんなで団結して向かった、大切な成功体験となりました〉


〈勝央音頭保存会の演目『ふるさと総踊り』では、勝央音頭、勝央ヤットサ節や四つ拍子を、編笠と赤い裾除けの華やかな浴衣衣裳で踊りました〉


〈なのはなファミリー・ステージでは、全8曲、およそ40分間のプログラムを、バンドとオリジナルのダンスで披露しました〉
〈今回のステージが初披露であった、『Ō ‘Urataetae Iti E』のダンス〉




〈続く勝央金時太鼓保存会の演目では、毎週、金時太鼓を学んでいるメンバーが『那岐おろし』を演奏しました〉

