9月14日
今日も6時45分に起きて7時からナスの収穫に行きました。
最近のナスはやっぱり大きいのが多いなと思いました。
そして収穫が終わったらナスの嫁入りをしました。ナスの嫁入りはスピード感が大事だなと思いました。
そして朝食をたべてナスの嫁入り作業とラベル貼りに行きました。ラベル貼りは楽しいです。
そして今日は体育館でイベントがあるので、いつもより綺麗に掃除しました。
机もどけて綺麗にできて良かったです。
そして昼食をたべてリビング掃除をしました。初めて掃除機をかけたのですが思ったより綺麗にできて良かったです。
その後は、今日のイベントの1個の稲刈りをしました。
とても草取りの感覚に似ているなと感じました。ざくざくっていう音がいいなと思いました。
最初はこんなに大きな田んぼの稲を刈るのか、時間かかるだろうなと思っていたけど皆ですると思ってたより一瞬でした。みんな楽しそうでほっこりしました。
ほかの人が稲を結んでくれたのを端に運ぶ作業をしました。思ってたより重くてびっくりしました。皆で運ぶと一瞬で早かったです。
そしてバケツリレーで稲を渡しハゼに干す作業をしました。バケツリレーに参加しましたが見た目よりハードで難しかったけど、タイミングとかテンポがつかめたらいい感じになりました。
皆でバケツリレーができて良かったです。みんな、はいはいって言って渡してるのが協力してていいなと思ったし面白かったです。そして無事全部おわって嬉しかったです。達成感があるのかなと思いました。
それからなのはなに戻り、私たちラベルを切る作業をしました。楽しくてはまりそうでした。そして吹き矢の準備の手伝いをしました。風船をふくらましたり点数の紙を切ってクレヨンなどで書いたりしました。風船を膨らませるのは久しぶりで難しかったけど楽しかったです。
その後はBBQの火をおこす手伝いをしました。数人でうちわをパタパタさせて火を大きくするのが大変だったけど楽しかったです。
そして準備ができて私はCチームでBBQをしました。
野菜とか肉を焼くのは難しかったけど楽しかったです。
焼いている途中にゲームで呼ばれて焼いていたのを回収してゲームに行きました。
まず射的をしました、難しかったです。みんなうまくて凄いなと思いました。
見ていたら途中でミラクルも起きて面白かったです。手作りのまとも改めて凄いなと思ったし楽しかったです。
それから輪投げに移動し輪投げをしました。とても難しかったけど楽しかったし輪投げ実行委員さんの最初の挨拶が可愛かったなと思いました。
そしてまたBBQに戻り続きをしました。火がとても弱くなっていたので隣に引っ越して焼かせてもらいました。そしたら一瞬で焼けて食べました。とても美味しかったです。ごはんも焼き肉のたれをつけて焼いて焼きおにぎりにしました、美味しかったです。それからあゆちゃんが作ってくれたまくわスムージーをのみました。
初めて飲んだけど、とても美味しかったしトッピングのブルーベリーも美味しかったです。砂糖を入れてないのにとても美味しくてびっくりしました。また飲みたいです。
そしてダンスを披露してくれたのでそれを見ました。とても3人とも可愛くてダンスが揃ってて凄いな、上手だなと思いました。
それから最後に皆で一斉に吹き矢大会をしました。私は初めて吹き矢をしましたが思っていたより難しかったです。けどとても楽しかったです。絵もかわいいし皆で盛り上がれて嬉しかったし楽しい思い出になりました。
今日はいろんなことがある1日でした。だけど楽しかったなと思いました。