9月14日の1コマ その1:光田んぼで、もち米の手刈りをしました!!

IMG_0783
〈光田んぼ上で育てた、もち米(ヒメノモチ)の稲刈りの日! みんなで稲刈り鎌を持ち、稲束をゆわえ、力を合わせて手刈りを行ないました〉
DSCF8713
〈この日の手刈りに合わせて、東京から相川さんが駆けつけてくださいました!〉
DSCF8721
〈鎌で稲を刈る人は、あとから稲を束ねる人が作業しやすいよう、規則的に奇麗に稲を並べていきます〉
DSCF8675
〈藁を使ってしっかりと結び、稲束をまとめます!〉
〈なのはなへ遊びに来てくださった、りゅうさんのご友人と、その息子さんも一緒に稲刈りをすることができました!〉

DSCF8705

DSCF8728

IMGP9076
〈光田んぼ上で刈った稲は、光田んぼ下までバケツリレーで運び、前日に立てておいたはぜにかけて、干していきました〉

DSCF8814

DSCF8823

DSCF8846
〈すべての稲をはぜにかけ、今年の手刈りが完了しました! およそ10日前後、ちょうどよい水分量になるまで干したら脱穀、籾摺りをします〉