8月27日
今日5時45分にみんなと起きれました。こんなに早く起きたのは久しぶりでした。
そして15分で準備を終わらせて畑に行きました。
まずは、マクワウリを収穫して、その後ナスの収穫をしました。シスターさんに教えてもらいながら一緒にしました。マクワウリはそんなにとれなかったけどナスは沢山穫れました。ナスは艶々で宝石みたいに綺麗でした! 最初はどれが穫れるかわかんなかったけど最後の方は、どれが穫れるか少しわかりました。良かったです。
その後は嫁入り作業をみんなにまじってしました。
ナスとピーマンとゴーヤの嫁入り作業をみんなとしました。傷付いたのと小さいのは、また別のにして入れる作業をしましたが、少し難しかったけど、みんなが優しく教えてくれたので出来ました。その後はバジルの食べれるのと食べれないのを分けました。めちゃ難しかったです。だけど慣れなんだなと思いました。
そして朝ごはんを食べました。その後、セロリの水やりにシスターさんといきました。セロリは小さくてかわいかったです。そして、唐辛子の誘引をしましたが難しかったです。
そのあとは、なすの枝をエクセル線の中に入れました。引っ掛けるのは簡単でした。
そして三角ホーでナスの草とりをしましたが、やってみたら思ったよりも難しくて、苦戦してたけど最後まで出来てよかったです!
昼食を食べて、リビングの掃除をシスターさんとしました。
綺麗になってよかったです。そのあと、体育館でOMTをして、縁日の話を聞いて楽しそうだなと思っていました。そのあと、車に乗って大豆の草取りにしに行きました。しゃがんでしていたので、腰が痛かったけど、雨が降るまでできてよかったし、ほぼ最後のところまでみんなとできてよかったです。
雨が降ってから、帰ってきてお風呂に入って、夕食を食べて、洗濯物をみんなと一緒にたたみました。色んな人の名前を知りました。
そのあと、トランプをして、盛りあがってめっちゃ楽しかったです。トランプは、またしたいです。いろんな人と少しでも関われたり、喋れたりして、とても嬉しかったです。