8月27日(火)「ゴーヤの支柱を丈夫に & トウガラシの誘引作業」

8月27日のなのはな

20240827_172138

 

 台風10号の接近に備えて、野菜やハウスの台風対策を進めています。
 午後からは、ゴーヤを守るため、支柱の補強をしました。
 暗い雲が雷の音と共に近づいてきていて、雨が降る前に完了させたいと思いました。
 須原さんが見てくださり、各畝の支柱を横に繋いでいる竹の本数を、5~7列増やして補強しました。

 

20240827_163805

20240827_172207_000000

 

 この支柱を初めに建てたときにも、須原さんが指揮してくださり、高さの揃った奇麗な支柱ができあがったので、ネット張りなどの作業がやりやすかったのですが、この日の補強の竹の付け足しも、スムーズに進みました。
 支柱と天井の竹とを、抱っこちゃん結びで結んでいきました。台風に耐えられるように、一巻き一巻きを引き絞って結びました。
 まだまだ緑の葉が茂り元気に成長しているゴーヤの支柱が、どうか倒れずにもってくれたらいいなと思います。

(さくら)

 

P8270001

 

 この日は、野菜と桃の収穫、ピーマンの剪定と誘引や、トウガラシの誘引も行ないました。

 ピーマンよりも少し華奢な株に、ピーマンの姉妹のような白い花を咲かせるトウガラシ。4月5日の種まきから、およそ5か月経った今は、広げた枝の天辺に、空へ向かって突き出るようにして、いくつもの実が実り、その一部は赤く色づき始めています。ひしめき合うように、ぴかぴかとした実がついている様子は、とても嬉しいプレゼントのようで、充実した気持ちが呼び起こされます。

 この日はトウガラシの誘引作業を行ない、これからやってくる雨風で株が煽られることのないよう、支えました。

 

P8270006

P8270007

 

P8270025
〈ピーマンの剪定と誘引も行ないました!〉

P8270019

20240827_122410

20240827_124326
〈暑さ対策のため外していた、ビニールハウスの妻面のビニールを張り直し、強風に備えました〉

 

 夕方からは雨が降りはじめ、桃の樹の根元に、ブルーシートを急いで敷いてまわりました。今は極晩生品種の白皇がとれており、桃の夏を締めくくる大切な樹の実に影響が出ないよう、対策をしています。

 台風10号の「サンサン」は30日の金曜日ごろ、岡山に最も接近するといわれており、私たちも身のまわりや田畑の対策をしっかりとして、雨のあいだにできることを大切に進めていきたいです。

 

 

20240827_124105
〈田んぼでは稲穂が黄金色になり垂れています。石生田んぼを風が吹き渡ると、あたり一面の田んぼが海のように波立って稲穂が揺れる光景を見ることができます〉
20240827_123621
〈種から育てているポポーの苗木が、池上三角畑ですこしずつ成長し、葉を広げています〉