7月7日
ナスが昨日に続き、100キロ取れました。ちさとちゃんが新しいシステムを考えてくれて7人で、市場のようにひたすら嫁入り作業をしました。手が空いたら後ろを振り返って別のほうへ入って、誰も手が余ることがなかったです。30分で全て嫁入りが終わり、片付け、掃除までできました。達成感で清々しい朝でした。5分ほどで、「次のかご行きます」という掛け声が上がって、あまりの速さにびっくりしました。
シエスタ後は楽器練習をしました。新曲の楽譜が配布され、みんなで原曲を鑑賞しました。アルトのfirstでメロディーラインを吹かせていただけることが嬉しいです。すごくカッコいい曲でワクワクして今すぐ吹きたいくらいでした。練習していけるのが楽しみになったし、やる気が出ました。
午後はみんなでジャガイモ掘りに行きました。掘り続けて、だんだんコツをつかんできました。思いっきり汗をかくのは気持ちがいいなと思いました。すごい達成感で清々しかったです。ペアのすにちゃん、どれみちゃんがすごくパワフルで自分も頑張ろうと思えました。
まなかちゃんと、まえちゃんのお誕生日でした。
まなかちゃんは全然、表の性格は違うけれど、内面や思考が似ていたり、出身が一緒だったり、行動範囲が一緒だったり、意外にも似ているとことが多いです。共感できる部分が多いことがすごく嬉しいし心強いです。いつもで明るくオープンで、誰に対しても優しさを持てる、まなかちゃんが素敵だなと思います。まなかちゃんが、どん底の苦しさを知っているからこそ、それを糧にしているところ、他人を心の底から思うまっすぐな心、全てが人としてあるべき姿で、自分もそうなりたいです。
まえちゃんはMTチームが一緒だったり、セブンブリッジのチームが前回も今回も一緒で、意外に縁があるなと思います。作業はあまり一緒にならないけれど、いつもみんなの先頭で先陣を切って動くところが、すごくカッコいいです。自分を捨てて、ただ前向きに居続けるところを尊敬しています。まえちゃんのオープンな笑いとか、出で立ちがすごく好きです。まえちゃんの笑う姿で全て悩みが吹っ飛ぶようです。
2人のことを本当に尊敬しているし、自分もそうありたいなと思います。
夜のセブンブリッジでは、優勝したのに漫才をやることになりました。おとうさんに「りのいけー」と言われて正直びっくりしました。でも、みんながすごく歓迎してくれて、ひろちゃんもいてくれたのでやろうと思いました。ひろちゃんが隣にいてくれると思ったら恥ずかしさや恐怖より、やりたいと思えました。以前はそういうことがすごく苦手だったけれど、今は楽しいと思えるようになって少し成長したかもなと思いました。終わった後にほしちゃん、りなちゃん、あゆちゃん、まえちゃんとかが、すごく面白かったよ、可愛かったよと言ってくれて、すごく嬉しかったです。本当にやれてよかったし、ひろちゃんがいてくれたからだなと思います。
今日はすごく充実した1日でした。