9月29日(金)「ブロッコリーの手入れを一気に進める!&栗林を綺麗に!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9月29日のなのはな

 
 保育園前畑には現在ブロッコリーが1・2弾、カリフラワーが1弾植わっています。いずれもまだネットがけができていない状態で、ネットをかけてしまう前にまとめて必要な手入れをやってしまいたい!! という思いが今日叶ってとても嬉しかったです。

 

 
 まず最初に、ネキリムシ対策で敷いていた敷き草を回収し、ブロッコリー1弾の草取りをしました。自分が予想していたよりも草が生えてしまっていて、草取りは急遽やることになってしまったのですが、一緒に作業をしていたまりのちゃんとみつきちゃんが快く草取りをしてくれてありがたかったなあと思います。午後の作業時間の中でなるべく少しでも手入れを進めたかったので、ものすごいスピードで草取りをした時間が楽しかったし、目標時間よりも15分以上早く草取りを終えることができました。草取りをしていると、途中からひろこちゃんが他の作業からヘルプで加わってくれました。

 

 

 さあ、次は追肥です。ブロッコリーの1・2弾に、牛肥を1株につき両手ひとつかみほど追肥をしていきました。追肥は1番早急でやりたかった手入れだったので、できてとても嬉しかったです。ブロッコリーは長い畝が全部で9畝あり、その長い畝を1人1畝で進めていると、軽トラに乗ったあけみちゃんとさやねちゃんが、作業が早く終わったので駆けつけてくれました。そのすぐあとにはりんねちゃんとまいちゃんが遠くから走って来るのが見えて、更にそのあとには大根の作業だったももかちゃん、すにたちゃん、しなこちゃん、と、数分間の間に一気に人数が増えて、みんなが「お願いします!!」と明るい声で言いながら来てくれて、みんなの存在に本当にパワーをもらったなあと思います。最初は追肥と土寄せまでできたら良しとしようと思っていたけれど、たくさんのヘルプの人のおかげで、追肥・土寄せプラス、そのあとの工程の虫つぶしも同時に進めることができました。

 

〈休憩に、冷たいスムージー☆〉

 

 土寄せをしたあとのブロッコリーの株は、倒れそうになっていたものもシャキッと立っていて、すごく安心しているように感じました。最後は1弾のネットがけもすることができて、みんなが最後まで笑顔でネットがけをしてくれて、やりたかったブロッコリーの手入れが、今日の午後の時間だけで7割ほど終わって本当にありがたかったです。あともう少しやりたい手入れが残っているので、また後日に進められたら良いなと思います。
 今日追肥したブロッコリーがすくすくと成長してくれますように。

(よしみ)

 

〈午前中には、ブロッコリー、カリフラワーの水やりをしました〉
〈作業の帰り道で、”イヌマキ″ の実を見つけました!〉

 

***

 枝がしなるくらいにたわわに実る栗。
 9月の半ばごろからぽつりぽつりと熟れ始めて栗の収穫が始まっています。今では畑の大半を占める品種の栗も色づき始め、今日は収穫がしやすいように畑を綺麗にし直しました。

 

 

 栗の収穫で一番大切なポイントは落ちた栗を見逃さずにすぐに拾うこと。
 落ちた栗にはすぐに虫がついてしまったり悪くなってしまうので、収穫時期には毎日畑に通って収穫します。最近は山の桃畑にある栗の木も収穫させてもらっていて、大粒の栗がたくさん採れることがとても嬉しいです。

 

 

 その日落ちた栗がすぐに分かるように草をうんと短く刈り込みます。
 今日は先日草刈りをした草を燃やしていきました。

 栗林に広げていた草を山にして小さく燃やしていきます。
 今回はのぞみちゃんと、子供のゆりちゃん、おとちゃんも来てくれました。
 私はおとちゃんを背中に背負いながら草を集めていったのですが、おとちゃんはたくさん動いてもうつらうつら眠ってくれていて本当に可愛かったです。
 ゆりちゃんは集めた草を次々に燃やしてくれるどれみちゃんに渡すのを手伝ってくれていて、一緒に作業できたことがとても嬉しかったです。

 

 

 燃やしの作業にはあまり入ったことがなかったので緊張していたのですが、どれみちゃんやのぞみちゃんが、どういう風に火を焚いて燃やしていくかを一緒に考えてくれて進めていけたことも有難くて心強く、最後まで安全に進められました。

 

 

 良い収穫につながる作業になったかなと思って、今日作業できたことが嬉しかったです。
 いい栗たくさん採れるといいな!

(まなか)

 

 

***

〈管理機で耕し、タマネギの苗床を用意しました〉
 

***

〈ピーマン、ナス、ゴーヤ、オクラ…夏野菜もまだまだ頑張って実をつけています! 9月も終わりになりますが、艶のあるピーマンが毎朝収穫されています!〉