9月12日
○フルートパート、前進
昨晩はたっぷりと雨が降ってくれて、野菜には恵みの雨になりました。今朝も早朝作業はお休みだったので、少し遅めの時間に起きて、それから畑の見回りに行ってきました。雨後だからか、太陽の光がカーッと差してきて、草刈りをしていたらものすごく暑かったです。でも最近、隙間時間がなかなか取れなかったので、やりたかった細々とした作業を進められて嬉しかったです。
***
午前は空芯菜の収穫に行きました。この夏、わたしの朝は空芯菜の収穫から始まっています。毎日、空芯菜を見ていたら、だんだんと愛着が湧いてきました。
最近はいかに柔らかい空芯菜をたくさん穫れるかを突き詰めていくのが面白いです。
こんなに自分が毎日見ている野菜で、自分が一番、状況を把握しやすいのだからと思うと、その日その日の変化をはっきりと感じ取れるようになったし、何よりも柔らかくて美味しい空芯菜を届けたいという気持ちが一番強くなりました。そのために自分に何ができるのか、空芯菜はいま何を求めているのかなと考える時間が楽しいです。
ただ言われたから野菜を育てていてはやり甲斐もないし、つまらないし、意欲を持てないです。でも、自分が心を向けて、美味しい空芯菜を育てられたら、その先に喜んでくれる人がいると思うと、野菜を育てるやり甲斐や楽しさを感じます。
やっぱりどこまでも誰かのための自分として、身体や心を使いたいです。
空芯菜は寒冷紗を増やしてから、より柔らかさが増しました。気温も関係してきていると思いますが、茂り(伸び)も早くなってきたように感じています。
もっともっと柔らかい空芯菜を茂らせて、11月くらいまでは良い収穫をずっと続けたいというのが目標です。
***
午後からは楽器のパート練習があり、その時間が今日は1番嬉しかったです。
フルートパートはつきちゃんとみつきちゃん、わたしの3人でした。どんな練習方法にしたら、つきちゃんもみつきちゃんも楽しめて、意味のある時間にできるかなと考えたとき、近いうちに全体練習が始まる前に、まだ経験の浅いみつきちゃんも自信を持って参加できたら、みつきちゃんにとっても嬉しいだろうし、わたしも嬉しいと思いました。
そこで、つきちゃんとみつきちゃんに声をかけて、今日はみつきちゃんの苦手克服・徹底練習日ということで、基礎の基礎のまずは頭部管で低い音も高い音も出せるようになろうという目標で練習を始めました。
パートリーダーのちさとちゃんがいないなか、これまでちさとちゃんが教えてくれた練習法やアドバイスを思い出して、自分が伝えられることは全部伝えようという気持ちでやりました。
まずは鏡をみて、自分の口がどうなっているのかを研究するために、体育館へ行き、鏡の前に3人で並んで、低い音のときと高い音のときで唇の形や穴の大きさがどう変わっているのかを研究しました。一度感覚を掴めると、出しやすくなると思うのですが、それを言葉で説明するのが難しかったです。でもみつきちゃんが必死でわたしの言っていることを理解しようと聞いてくれることが嬉しかったです。
しばらくしてから図書室に戻って、組み立てて、一音ずつオクターブ違いで8拍とりながら音を出す練習方法を試してみました。ですが、組み立てて音を出してみると、やっぱり高い音がみつきちゃんは出しづらそうでした。
ちょっと唇も疲れてきたかなと思い、一度小休憩を兼ねて、数年前になのはなにフルート奏者の方が来てくださったときに教えていただいたアドバイスが一覧になった紙をみんなで読むことにしました。これはわたしも卒業した先輩からもらったもので、なのはなのフルートパートで代々受け継がれてきているものです。それを3人で読みながら、イメージを膨らませていきました。いくつものことが書かれてあったけれど、そのなかでも特に印象に残ったのは、「フルートを吹ける幸せを感じる」というものでした。つきちゃんとみつきちゃんとそれを声に出して読んで、共感できたことが嬉しかったです。
その後、また気を取り直して、再び頭部管だけで練習をすることにしました。やっぱり頭部管で良い音が出せないと、いくら組み立てて音を出そうと思っても、良い音は出せないです。わたし自身も基本を入れ直す気持ちで、みつきちゃんの練習に向かいました。
時々、高い音が出ても、また息がもれてきてガサガサとした音になってしまうという状況が続いていたなか、最後の最後の方で、突然、とても良い音が響きました。
「みつきちゃん、それだよ!」と、つきちゃんと叫び、そのまま頭部管を加えたまま、3人で体育館へ走って、どんな唇の形、穴の大きさになっているのかを見に行きました。
それ以降、みつきちゃんは何かが変わったかのように連続して高い音が出せるようになっていました。しかも、高い音が出ると、自然と低い音もきれいになっていて、初めとは確実にステップアップしているみつきちゃんを感じて、そのことが自分のことのように嬉しかったです。
時間になって、3人で楽器を片付けているとき、ふと、このメンバーで今年のウィンターコンサートに向かえることが嬉しいなと思いました。今日のように例えパートリーダーのちさとちゃんがいなくても、3人で協力して乗り越えようというチームワークの良さや、お互いがお互いを思い合う気持ちが溢れていて、つきちゃんとみつきちゃんとなら、きっとこの先も3人で力を合わせたら、前向きに進んでいけるように感じました。
そしてわたしも経験が長いほうになってきたので、責任をもって、つきちゃんとみつきちゃんをリードしていけるようになっていきたいし、自分自身が良い音、良い演奏が吹けるように、これからもフルートに真摯に向き合っていきたいです。
今夜は夕食の配膳がとてもスムーズで、あけみちゃん、さやねちゃん、さきちゃん、さくらちゃん、そしてなっちゃん(途中からあゆみちゃんも)と一致団結している空気感がありました。
近頃の当番は本当に空気が良くて、当番の時間を楽しんで深められることが嬉しいです。
今日もありがとうございました。おやすみなさい。