8月28日(月)「コンバインの整備 & マクワウリ、再び大収穫のために」

8月28日のなのはな

P8280061

 

 来月に行う稲刈りに向けて、コンバインのメンテナンスと掃除をしました。1年に一度、大活躍をする、なのはなの5台のコンバイン。倉庫の中で少し埃をかぶってしまっていましたが、よく絞った雑巾で全体を拭いてやると、磨かれたコンバインも喜んでいるように見えました。
 昨年、稲刈りが終わってからも丁寧に掃除をしていましたが、もう一度、タンクを開けて、掃除口も開けて、全体の掃除を行いました。籾が詰まっている部分はコンプレッサーで吹き飛ばしてやりました。

 

P8280060

 

 コンバインはいろいろなところにボルトやフタがあり、開けていくとどんどん内部が明らかになってきます。さくらちゃんと、「全部開けてみたいね」と話し、まだまだ知らない開け口があるのだろうと思うと、わくわくしました。小さな探検をしているような気持ちでした。
 この日は2台の掃除が終わりました。稲刈り時に、うるち米とモチ米と紫黒米が混ざってしまわないように、今ここでしっかり籾を落としておきたいです。

(るりこ)

 

P8280065

 

***

 

 5枚の畑の追肥をしました。白大豆の畑3枚と、マクワウリの畑2枚です。少しハードかもしれないけれど、マクワウリの追肥まで終わらせたいと、腕まくりをして気合いを入れました。人数は7人。強そうなメンバーです。

 役割分担をして、まずは白大豆に追肥する草木灰の準備をしました。草木灰の山にスコップを刺しててみに入れるとき、独特のスパイシーな香りがしました。これは栄養がありそうだと思いました。

 白大豆の畑へ行き、追肥をはじめました。てみで均等に、すじまきにします。あるだけの草木灰で、3枚の畑分を足らせたいということで、多くまきすぎないように、かつ均等に、まきました。2列に対しててみ1杯の量で追肥をしたら足りるのではないかという計算で、勘を働かせながら追肥をしました。ちゃんと力を入れないとまきすぎてしまうので、腹筋と上腕二頭筋を使って小刻みにてみをふって追肥をしていくのが楽しかったです。

 

P8283230

 

 2枚目の白大豆の畑の追肥を終えたところで、まりのちゃんと私は、先行してマクワウリに追肥する牛肥の準備をしました。マクワウリは、ピーク時には2枚の畑合わせて約400キロと、大豊作でした。今はピークがおさまってきていて、1日にとれる量は20キロくらいです。夏も終わりに近づいているけれど、もう1回ピークを作りたい! と、昨晩は、マクワウリを担当しているチーム2の畑会議で話していました。

 1回は、暑さなどで弱ったときもあったけれど、今、新しいつるが伸びてきていて、良い方向に向かってきています。特に石の下畑のマクワウリの勢いがつよくなってきていて、期待大です。これで追肥をしてたっぷりと水やりをしたら、勢いを取り戻してまたピークが来そうだと、希望を感じました。そして、マクワウリのたくましさを感じました。マクワウリを見ていると、ダメージがあったとしても諦めずに新しいつるを伸ばして良くなろうとするその粘り強い姿に、元気をもらいます。私もマクワウリみたいな人になりたいと、思います。

 そんな粘り強いマクワウリに、たっぷりの牛肥を追肥して、元気を与えたい! と、気持ちは燃えていました。早朝作業の時間に、中畑の草取りを9割進めていたので、まりのちゃんと私とで残りの草取りを終わらせて、そのころに、白大豆の追肥を全て終えたみんなが合流してくれて、追肥をはじめました。

 マクワウリは、畝いっぱいにつるが伸びているため、追肥は3工程あります。最初に、畝の上のつるをどけて、40センチおきに追肥スペースを作ります。次に、追肥スペースにたっぷりと、牛肥をまきます。最後に、牛肥を土となじませて、つるを元に戻します。タイムリミットは1時間半。これはかなり素早く動かないと終わらないなと、気合いが入りました。マクワウリが栄養を欲しているのをずっと感じていたので、たっぷりの牛肥を土になじませると、安心した気持ちになりました。

 

P8283233

 

 石の下畑に移動したときは、時刻は18時。タイムリミットはあと30分。これはかなり頑張って、終わるかどうか。でも、マクワウリがとても栄養を欲しているので、絶対に今日終わらせたい。いや、終わらせる。

 最後30分で、追い上げました。みんなが自動操縦で動いて、心はひとつでした。私は、マクワウリのピークをもう1度作りたい。みんなに美味しいマクワウリをたっぷりと届けたい。その一心で、必死でした。追肥スペースを作って、手が空いた人から追肥に入り、8割追肥が進んだところで、まよちゃんと私は先行して肥料をなじませる作業に入り、私はひたすら、追肥してくれる人の後を追って、1ヶ所4秒で、牛肥を土になじませました。あと2畝。あと1畝。時刻は18時57分。あと2か所……「終わったー!」

 終わったとき、みんなで喜びの声をあげました。最後の30分が怒濤の30分だったけれど、みんなで協力して終わらせた達成感は、最高でした。

 明日、たっぷりと水やりをします。明日の水やりで牛肥が効いて、またマクワウリの勢いが強くなってくるだろうと、明日の見回りが楽しみで仕方ないです。またマクワウリが大収穫できますようにと祈りながら今夜は眠ります。

(えつこ)

 

P8282726
〈夕方には、オクラや太ネギ、生姜の水やりをしました。丸オクラの株は勢いがよく、収量が上がってきています〉

P8282723

P8282730