「共に乗り越えていける仲間」 ななほ

8月18日

 

 今朝は畑に行く気満々で起きたものの、なぜか雨の音が聞こえ、外を見れば突然の土砂降り。
 突然というのは、私の中だけで天気予報通りだったかもしれませんが、レインコートを着てでも行こうと思ったら、「今朝の早朝作業はお休みにします」という放送がかかり、そのまま引き返しました。
 でも、まりこちゃんが早朝マクワウリスムージー(今回は牛乳入り)を配ってくれて、とても目が覚めた状態で勉強もはかどりました。

 

 そして、午前中は晴れ!

 ちかちゃんと一緒にブルーベリーの収穫へ行くことができて、とても嬉しかったです。
 今収穫しているのは古畑のブルーベリーなのですが、先日の雨のお陰もあり、この日は持って行った3缶が満タンになるくらい収穫ができました。

 ちかちゃんが「今期で一番収穫できたよ!」と言いながら笑いかけてくれて嬉しかったし、ちかちゃんと「ブルーベリーの草取りしたいね」「ブルーベリーは、どのくらいまで大きくなるのかな?」と言いながら収穫できた時間が楽しかったです。

 

 そのあとも、さくらちゃんとバナナ・晩白柚の水やりをして、畑が潤ったとともに、私の心もホッとしました。
 本当は毎週日曜日にタンク500リットル分の水やりをする予定なのですが、先週は木曜日に急遽水やりをしたものの、日曜日は北和気でできていなかったこともあり、1週間、空いてしまいました。
 バナナと晩白柚は貯蓄水分があるのでそれほど、乾燥しすぎて枯れてしまうということはないのですが、それでもこの暑さとハウスということもあり、水は十分に必要です。
 そのため、この日はたっぷりの水をやることができて良かったです。

 

 話は変わりますが、今日はひろこちゃんのお誕生日でした。

 ひろこちゃんとは、桃作業や当番、イベントなどのチームなど何かと一緒に活動させていただくことが多くて、いつもたくさん助けてもらっています。

 桃作業ではひろこちゃんが在庫管理や嫁入り状況の把握などを毎日欠かさずにしてくれていたり、日々の生活でも毎朝なのはなお天気お姉さんとして今日の天気を伝えてくれたり、桃花づくりや手拭きタオルの交換などをしてくれていたり、ひろこちゃんが当たり前のようにみんなのために動いてくれていて、とてもありがたく嬉しいです。

 ひろこちゃんは本当に責任感が強くて、いつも何においても任されたことを最後まできちっとこなしていたり、真面目に確実に仕事や作業を進めていて、その姿が素敵だなと思います。

 普段は穏やかで優しいけれど、イベントでは漫才や面白い役者となってみんなを笑わせてくれたり、嬉しいことがあれば自分のことのように一緒に喜んでくれて、楽しいことも大変なことも仲間として共に乗り越えていける関係でいられることが嬉しいです。

 

 優しくて、穏やかで、ユーモアのあるひろこちゃんのことが大好きです。