8月17日
〇夏!
なのはなの夏は、野菜との良い意味での戦いです。沢山、野菜が収穫されて、毎日、台所にも夏野菜がたっぷり届きます。それを河上さんが献立に反映してくださって毎日のメニューが決まります。
まりこちゃんが、河上さんにメニューを聞きに行ってくれて、毎回笑顔で台所に帰ってきてくれるのが凄く、嬉しいです。昨日は、マーボーナスがメインでした。少し、ぴりっとくる夏野菜たっぷりのメイン料理、本当に美味しかったです。ひき肉と野菜の相性がとても良く、汗をかいた日には、更に美味しく感じます。
新鮮な野菜を新鮮なまま美味しく頂ける毎日が幸せです。新しく担当になったオクラの成長が「良い状態だ」と、お父さんが言ってくださったので安心しました。これからピークが来るので良い状態をキープして 水も沢山やれるようにシステムをしっかりと考えて見守っていきたいです。
オクラは、切っていても丸型は柔らかいなと感じます。柔らかくて美味しいオクラをスープやすまし汁に入れると切った断面が丸っこくて可愛いです。ねがねばした食感も栄養が体に入っていく感じがして嬉しいし、歯ごたえも好きです。
夏野菜の成長が嬉しいです。しなこちゃんと一緒に見ていけることも嬉しいです。私は、しなこちゃんの穏やかで、優しい気遣いが出来るところを、素敵だなと思っていて、一緒にこれから野菜について沢山お話をして、お世話をしていけることが心強いし、楽しみです。
昨夜から、雨が降っていたので恵みの雨だなと感じてそれも、嬉しかったです。人間の手では追い付かないほどの水を一気に降らせてくれて、野菜たちの成長を助けてくれる自然の力に感謝しています。
お父さんが、先日のハウスミーティングで「タフであることが大切だ」と話してくださいました。野菜も同じで、タフな野菜作りをしていきたいなと思いました。今日は、午後から畑のミーティングがあり、お父さんからこれからの手入れについて色々なことを教えて頂き、有難くて嬉しかったです。
私は、新しくオクラの担当になったので、今の状態がとても良い事も嬉しいし、収穫の基準も10センチから13センチとメジャラブルに教えて頂けたことも有難かったです。きちんとした物を収穫して、嫁にも沢山行ってほしいです。丸いオクラを、今年はみんなで、思いっきり食べたいです。
今日は、まちこちゃんも来てくださって沢山の夏野菜料理を一緒に作ることが出来て嬉しかったです。明日も、まだ見ぬ誰かの為に、自分の出来ることを一生懸命にやっていきます。