「アイディアと方法と」 さくら

3月14日

 1日、ハウスの修繕をしました。
 午前は、崖崩れハウスでは、妻面のビニール張りとマイカ線用のパイプ通しをしました。妻面のビニール張りでは、取り付けたビニペットにスプリングという針金を入れてビニールを固定していきます。ドアと隙間が開かないように、ドアに少し被るようにビニペットを入れて、そのためドアの上だけ短いビニペットを入れていましたが、それだとビニールに無駄が出てしまうので、ドアの上のビニペットに合わせて他の段も入れると良いことが分かりました。次のハウスではそうしたいです。

 さやちゃんと、細々したハウスの修繕をしました。崖崩れ道路側ハウスのハウスバンドが1本取れていたり、ビニールが裂けているところがあったり、ドアが外れたりしていました。ずっとできていなかった、吉畑手前ハウスのドアの防虫ネットを上げて固定しておくための部品も、取り付けることができて嬉しかったです。
 防虫ネットを苗の出し入れのときに上げるために、何か引っかけられるようにしたいと思っていたのですが、どうしたらいいのか思い浮かばなくて、さやちゃんに話したとき、「針金でフックみたいにしたらどうかな」と話してくれて、それがとてもいいアイディアで嬉しかったです。太い針金を使って取り付けて、実際に試してみると、とても上手く行きました。

 さやちゃんはユーノスハウスの修繕のときも、困ったときに、こうしたらどうかな、とさりげなく教えてくれて、さやちゃんのアイディアがいつも、そうだそうしたらいいのか! と思います。さやちゃんが、
「私はこうなったらいいな、というのは分かるんだけど、それを形にはできないんだ」
 と話してくれて、
「私はアイディア出ないけど、形にはできるよ」
 と言って、「2人いたら最高だね」と、その時間がとても嬉しかったです。

 明日崖崩れ北ハウスが完成します。
 明日は半日ミーティング、半日作業で、やりたい作業もいくつかあるため、ハウスの作業は4人で進めます。これまで7人で進めて、完成のときが4人というのは寂しい気もするのですが、そのメンバーの分も崖崩れ北ハウスを最後までしっかりと仕上げたいです。

 そして4人で進める、となって、私は前は目標の期限も量もきちきちに立てすぎだったけれど、最近は少し余裕を持ちすぎていたのかなと思いました。いつも人数もドンピシャでスピード感を持って良い作業ができるようにしたいと思いました。