1月20日(金)
アセスメント演奏で、みんなとコーラスを歌っているときに、お母さんが大きな「マル」サインをしている姿が見えて、すごく嬉しかったです。『アライブ』のコーラスを歌っているときに、今日は、みんなの声が一つにまとまっていることを感じて、個人的にも気持ちが前に出しやすくて、アセスメント演奏が嬉しかったです。
アセスメントが終わったあとに、お父さん、お母さん、OMTをしたみんなのお話も聞かせていただいて、今日来てくださった方がなのはなに来てくれたら嬉しいなと思いました。
***
夜に、お母さんのお誕生日に向けて、色紙を書きました。
飾り、プレゼント係のチームが色紙の案を考えてくださって、夢が広がる色紙が本当に嬉しいです。
詳しいことはまだ伝えられないのですが、色紙を書かせてもらって、未来が楽しみな気持ちになって、イメージすると、なのはなみんなでのユートピアが広がって、ワクワクしました。未来が虹色になっていくように思いました。お母さんとみんなと夢を果たしたいです。
色紙を書いていて、お母さんの笑顔、お母さんの言葉がたくさん思い浮かんで、書きたいことがたくさんありました。
最近、自分のなかで感じたことを、お母さんが以前、私が仕事に行き始めたときに教えてくださったことが、改めて自分も相手も助ける大切な自分のモットーになっていることを感じて、そのことを色紙に書きました。
お母さんとみんなと夢を描いて、そして、実現させるために、力を付けていきたいと強く思いました。
色紙を書かせてもらっていて、「できる、できない」ではないんだと、ふと感じました。
お母さんとみんなとの夢を描いていたら、できても、できなくても、みんなで力を合わせたら、できることに拘らなくてもいいし、できなくたっていい。今の自分をさらけ出して、何も取り繕うことも隠すこともしなくていいんだと改めて思いました。
今、自分がイメージしてやってみたいことを、お母さん、みんなとの夢を描き、色紙を書かせてもらって、本当に嬉しかったです。
お父さん、お母さん、おやすみなさい。
明日も笑顔で仕事に行ってきます。