「夏」 ななほ

8月10日

 ももかちゃんがなのはなに来てくれて、仲間が増えて嬉しいです。りなちゃんに続いて、なのはなで2人も可愛い妹がいてくれるのが嬉しいし、りなちゃんと一緒にシスターをできるのも、また心強くて、3人の中では一番年上の私が、誰よりも2人の存在に力をもらっているなと感じます。

 一緒にカナヘビを取りに行ったり、畑に出たり、私は、夏は桃メンバーで動いていたため、私もももかちゃんと同じように、やることや見る景色がどれも新鮮に感じます。

 朝起きてすぐは、夏野菜の収穫。
 まずは全員でマクワウリの収穫から始まるのですが、熟れているマクワウリがポロっと採れる感覚は何度、経験してもその度にマクワウリがいたずらっぽく笑っているような気持ちになります。

 また、ミニトマトやキュウリなどハウスの野菜が今年は上手く育っていて、キュウリは特に高温多湿で病気になりやすいイメージがあったのですが、今も真っすぐなキュウリが採れていて、毎朝のようにキュウリの一本漬けを食べられるのも嬉しいです。

 りなちゃんとももかちゃんと、散歩をしたり、水やりをしたり、お揃いの作業用帽子をかぶって、赤い長靴を履いて、畑に出ると、気持ちまで明るく晴れやかになります。青い空に真っ白な雲、セミの鳴き声にトンボの姿を見ると、「ああ、夏休みだ。なのはなの夏だ」と感じます。

 本当にかわいい妹が増えて嬉しいし、ももかちゃんとりなちゃんと、なのはなの夏を満喫して、これからの季節も縁日やお祭り、花火大会を楽しみたいし、来月からはコンサートの練習も始まるかなと思い、新曲の楽器練習やダンスの練習が楽しみです。