「残り1週間の」 よしみ

8月7日

 久し振りの日記になってしまい、すみません。最近は毎晩、13日のきたわけ納涼祭に向けてフラダンス練習をしいています。昨日の夜はリハーサルがあり、初めて着る衣装もあってすごく緊張したけれどとっても楽しかったです。

 それに伴って、残り1週間の課題もたくさん見つかりました。これまでコンサートの練習期間のときにも学んだことなのですが、フォーメーションが綺麗にできているか、出はけのときからの姿勢、気持ち作り、踊っている最中の視線、表情など、昨日のリハーサルのときも今あげたことがいかに大切か改めて感じました。

 特に、私はフォーメーションが課題だなと感じています。『タフワフワイ』も『トゥトゥキ』も、気がついたらフォーメーションが崩れてしまっていたので、本番までにもっと練習したいなと思いました。それに、もっと踊り慣れることが必要だなと感じたので、明日からの1週間、たくさん踊って本番も自信をもって、お客さまに伝わるダンスを踊れるように頑張りたいです。

 夜のセブンブリッジも本当に楽しみで、早くみんなの浴衣姿が見たいなあと思います。