「まっすぐで鮮やか」 つき

12月16日

 昨日、白カブとニンジンを初収獲をしました。
 白カブは、白い滑らかな肌が本当にきれいで、うっとりしてしまうほどです。1株目を収獲すると、すごく美しいカブが姿を現しました。どれみちゃんにカブと2ショットの写真をとってもらえて、本当に嬉しい気持ちでいっぱいの笑顔が自然と出ました。スッと簡単に抜ける感覚が気持ち良くて、ついついもっと収獲してしまいたくなりました。

 白カブはネズミが来てしまっていたので、畔シートを入れたり、電気ショックをしたりして対策をしました。それからは広がっている様子が今のところはなく、初収獲までくることができて嬉しかったし、引き続き見守っていきたいと思いました。メガツインの葉面散布も昨日できたので、また元気に成長してくれるのが楽しみです。

 ニンジンは、カブとは違って簡単には引き抜くことができず、少し苦戦しました。1本目は、途中まで土をかきだしてから抜いてみたのですが、残念ながら折れてしまいました。リベンジの2本目は、半分以上の深さまで土をかきだして、力づくにならないように生えている方向に対してまっすぐに、慎重に力を入れて抜いていくと、スポッと先端まで引き抜くことができました。出てきたニンジンは少し細めだったけれど、まっすぐで鮮やかなオレンジ色でした。ちょっと苦戦した分、抜けた瞬間の喜びも大きくて、その瞬間つい、「抜けた!」と叫んでしまいました。一緒に収穫していたみんなも「おー!」と歓声をあげてくれて、なんだか嬉しい気持ちになりました。その場にいた1人1人、自分が1本目を収穫できた瞬間に感動的な気持ちが伝わってきて、一緒に喜びを分かち合えたことがとても嬉しかったです。

 今日、えみちゃんとほしちゃんがきれいにラッピングをしてくれて、お父さんお母さん、あゆちゃんにも白カブとニンジンをプレゼントさせてもらいました。お父さんが優しい笑顔で、「きれいだね、立派にできてる」と言ってくれて、喜んでいただけたことが嬉しかったです。

 あゆちゃんには、これまで大根や太ネギをプレゼントしたいと思いながらもタイミングが合わず、直接お渡しすることができないでいました。今日はやっとチームのみんなでお渡しすることができて、念願がかなったことがすごく嬉しいです。あゆちゃんが、「こんな立派なのいいの?! かわいいー! ありがとう!」と満面の笑顔で喜んでくださいました。やっぱり与える喜びというものは、ものすごく大きいな、と実感しました。あゆちゃんやお父さんの喜んでくれている姿がなによりも1番嬉しいです。
 ちょうど、りゅうさんも帰ってきてくださっているので、お2人で食べていただけたら嬉しいなと思いました。

 太ネギは、昨日水やりをして、今日も雨が降ったので、少しでも柔らかくなってくれていたらいいな、と思います。ネギは乾燥が好きとはいえ、確かに水やりが少なすぎたかもしれないです。これは来年にしっかりと反省として活かせるように残したいと思います。こういう失敗もあるけれど、やよいちゃんやチームのみんなと相談して、お父さんに教えていただきながら、良い野菜を作っていけること、その積み重ねが自分にとってすごく大切なものになっているのだと、最近実感します。もっと責任感と向上心をもっていけるように、目の前のことに誠実になれるようになっていきたいです。