11月14日の1コマ:なのはな大運動会 前半 今日の1コマ 2021年11月14日 〈古吉野なのはなのグラウンドにて午後1時、秋の大運動会の幕が開きました。準備体操をして、これからの6種目に備えます。今回は、赤、白、青、黄、緑、ピンクチームに分かれ、チーム対抗で競技を行ないました〉 〈選手宣誓では、普段の畑作業などで心身を鍛えてきた様子を交えて、面白く宣言してくれました〉 〈第1種目は、障害物リレーです。筒の先にソフトバレーボールを乗せ、バランスをとりながらスタート!〉 〈網をくぐり抜けたあとは、キャタビラ競争で次の走者のもとへ向かいます〉 〈後半の走者は、侍や牛、ヤドカリなど、くじ引きで決まったものに仮装をして平均台をわたり、おしりで風船を割ってゴールへ!〉 〈第2種目は『ボッチャリング』。ボッチャとカーリングのルールをかけ合わせたスポーツです。技術と頭を使うこのスポーツをみんなで楽しみました〉 〈判定の難しいボールがあるときは、実行委員のみんなが、ケールで距離を測ってくれました〉 〈3種目目は玉入れです。紅白の玉が飛び交い、運動会の光景を盛り上げました〉 ◀︎ホームページへ戻る