なのはなファミリー -摂食障害からの回復施設-
  • HOME
  • 成り立ちと目的
  • 活動の様子
  • お問合せ先・アクセス
  • 摂食障害について
    • 摂食障害について
    • 回復への3つの段階
    • 書籍のご紹介
  • 資料請求、見学、入居を希望される方へ
    • 資料請求を申し込む
    • 入居を希望される方へ
      • 入居される方々について
      • なのはなファミリーでの生活について
      • 入居期間について
      • 生活に必要なもの
      • 入居までの流れ
    • 見学アセスメントのご案内
      • 見学アセスメントのご案内
      • アセスメントの流れ
      • ご予約方法、当日までの流れ
        • 見学アセスメントお申込みフォーム
      • よくあるご質問

7月7日の1コマ その1:『レインボー』のフラダンス練習をしました!

今日の1コマ 2021年7月7日

IMGP9785

  • ◀︎ホームページへ戻る
Previous

7月6日の1コマ その2:セブンブリッジ大会をしました!

Next

7月7日の1コマ その2:勝央金時太鼓の練習へ行きました!

  TEL:0868(38)3571

今日のなのはな

  • 8月16日(火)「グルグルじゃんけん楽しんで、いざ土寄せへ……? & 射的の的はグラデーションアニマルズ」

    2022年8月16日
  • 8月15日(月)「太ネギの成長祈って & ひょうたんカボチャのイプ」

    2022年8月15日
→今日のなのはな 記事一覧へ

ベストオブ日記

  • 「楽しませられる人に」 りな

    2022年8月16日
  • 「好きという気持ち」 ふみ

    2022年8月16日
  • 「よしみちゃんのお誕生日」 ふみ

    2022年8月15日
  • 「金魚すくいの屋台」 りな

    2022年8月14日
  • 「信じあえる関係」 ななほ

    2022年8月14日
→ベストオブ日記 記事一覧へ

そうだ、お父さんにきいてみよう!

  • 第284 回  「大人と子どもの境界線について」

    2022年6月27日
  • 第283回 「小さい子どもの遊ばせ方について」

    2022年6月24日
  • 第282回 「どんなリーダーを目指したらいいか」

    2022年6月15日
→お父さんに聞いてみよう 記事一覧へ

 なのはなInstagram

nanohanafamily

nanohanafamily
なのはなファミリーのスタッフのなっちゃんです!
 困ったときはなっちゃんにお任せ。毎日赤いパッソと車いすでみんなのために疾走中。
 読書が大好き、好きな作家は山本周五郎、井上ひさしです。こんなときに何読めばいいの? って思うとき、なっちゃんに聞いたらおすすめ本をたくさん紹介してくれます!

 なっちゃんはなのはなのお父さんとお母さんのキューピットだったとか。
 そのお話はまた後日!

#摂食障害からの回復施設 
#摂食障害 
#自立
#海 
#ポートレート 
#女性 
#綺麗
#可愛い
#働く女性
#なのはなファミリー
短期合宿ミーティングは順調に進んでいます!

#摂食障害からの回復施設 
#摂食障害 
#自立 
#ミーティング 
#解消 
#合宿 
#夏
#なのはなファミリー 
#meeting 
#nature 
#okayama
なのはなファミリーのスタッフのちさとちゃんです!
 なのはなファミリーを卒業し、なのはなファミリーのスタッフとして、なのはなファミリー農園の代表取締役(自称取り締まられ役)として活躍中!
 なのはなファミリー農園から美味しい白桃をお届けしています。

 我らがちさとちゃんはものすごく頭脳派ガールなのです!
 無理難題もちさとちゃんがいてくれると即刻解決! ちさとちゃんが蓄積するデータの緻密さは誰もかないません。
卓球もかなりの腕前で、卓球部のキャプテンとして町民卓球大会でチームを優勝に導くほど。

 そしてなによりちさとスマイルはなのはなファミリーにとって、必要不可欠です。
 ちさとちゃんのとびきりのスマイルが私たちの毎日をハッピーにしてくれます!

#摂食障害からの回復施設
#摂食障害 
#自立 
#ポートレート 
#可愛い
#女性 
#綺麗
#海 
#サマードレス 
#スタッフ
#働く女性 
#なのはなファミリー
#summerdress
#beach
#portrait 
#photography 
#beauty
#workingwoman
なのはなファミリーのスタッフのあゆちゃんは自然や生き物が大好き!
なのはなの生き物博士でもあります!
時々なのはなに迷い込んでくる小鳥ちゃんたちや小動物たちもあゆちゃんがいれば安心です!
なのはなファミリーの生き物大好きな10代の女の子たちはそんな生き物博士のあゆちゃんに憧れの眼差しです。

この海では生まれて初めて生きたウツボを発見しました。

#摂食障害からの回復施設
#摂食障害 
#自立 
#ポートレート 
#海 
#女性 
#綺麗
#可愛い
#スタッフ
#働く女性 
#なのはなファミリー
#beach 
#summerdress
#portrait 
#beauty 
#workingwoman
#englishspeaker
さらに読み込む Instagram でフォロー

山小屋便り

  • 【7月号⑱】「花をテーマに、華やかに ―― 血液型対決最終戦!セブンブリッジ大会 ――」よしえ

    2022年7月30日
  • 【7月号⑰】「華やぐ浴衣で、特別な夜」えみ

    2022年7月29日
  • 【7月号⑯】「ここは、肉まん製作所 ―― 蒸して膨らむ、肉まん作り ――」さや

    2022年7月28日
→山小屋便り 記事一覧へ

なのはなファミリーで見られる花

  • 「第54回 クチナシ」

    2022年8月16日
  • 「第53回 睡蓮木(スイレンボク)」

    2022年8月2日
  • 第52回「紫陽花(あじさい)」

    2022年6月28日
→なのはなファミリーで見られる花 記事一覧へ

なのはなTV

音楽劇『ダ・ヴィンチ・クライシス』

2019年ウィンターコンサート 全編をYoutubeで公開中!*Click here for the entire episode of “Winter Concert 2019”

コンサート動画、写真集、特集等

動画 2019年ウィンターコンサート
  • 2021年 成人式特集
  • あゆちゃんとりゅうさんの結婚式(特集)
  • 2019年ウィンターコンサート特集
  • 2018年ウィンターコンサート特集
  • 2017年ウィンターコンサート特集
  • 畑マップ(特集)
  • 第27回津山加茂郷フルマラソン大会(2019年度 特集)
  • 味噌ノ家ファミリー(2019年度 味噌作り特集)
  • 仲屋食品さんから届いた お魚図鑑
  • 今週の桃の木
メニュー
今日の1コマ
今日のなのはな
ベストオブ日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
なのはなTV(YouTubeチャンネル)
コンサート動画、写真集、特集等

 

最新の記事

  • 「楽しませられる人に」 りな 2022年8月16日
  • 「好きという気持ち」 ふみ 2022年8月16日
  • 8月16日(火)「グルグルじゃんけん楽しんで、いざ土寄せへ……? & 射的の的はグラデーションアニマルズ」 2022年8月16日
  • 8月16日の1コマ:短期合宿ミーティング、順調に進んでいます! 2022年8月16日
  • 「第54回 クチナシ」 2022年8月16日
  • 「なのはなファミリーで見られる花――第54回『クチナシ』」 2022年8月16日


なのはな企画HPにて、桃の注文予約受付中!

HOME
コンテンツ
なのはなファミリーについて
今日のなのはな
ベスト・オブ・日記
そうだ、お父さんにきいてみよう!
なのはなファミリーで見られる花
山小屋便り
Youtube なのはなファミリーチャンネル
これまでの特集 一覧
HOME
お問い合わせ
TEL: 0868(38)3571

〒709-4307
岡山県勝田郡勝央町石生495
なのはなファミリー
メールマガジン
メールマガジンにご登録いただくと、ホームページの更新内容を毎日、お伝えいたします。


 

Copyright © なのはなファミリー 2022 | WordPress Theme by MH Themes