1月20日
もう1月も下旬になっていました。今日はミーティングのテーマ3に移りました。
さっき、袋小路突破隊の『行き止まり』をみんなで練習してきました。前から練習は面白かったのですが、日に日にその楽しさが増しています。歌詞にあるような、「楽しくってたまらない世界」を私も作りたい。そのためには、今までの依存や、競争依存をスパッと切らないといけないです。
私は、心の底で、競争をやめると、息が止まって、死んでしまうと思っていました。
大学を辞めてからも、「もう、すでに落ちこぼれだけど、なんとかして、挽回しなきゃ」と色々頑張って見るものの、すぐにしんどくなって辞めてしまう。なんでかずっと分からなかったけれど、私は、競争の意識では、生きられない人だったんだと思いました。かといって、競争を諦めたふり、見ないふりをして、たまの憂さ晴らしなどで自分をごまかしながら生きることも苦しくてできない人でした。
人と人との間にある幸せを何よりも大切に生きたいです。それ以外はもう何もいらないです。
しっかりと利他心を学びます。
今日もいちにちありがとうございました。