5月30日
お父さん、お母さん。一昨日から日記を提出できていなくてすみませんでした。
最近ものずごく時間が足りなく感じて、日記を書こうと思うとそれだけで夜の時間が終わってしまうので、なかなか日記を書く気持ちになれませんでした。
それに、日記を書くよりも優先させないといけないことが増えていて、全てをやろうと思うと全部中途半端になってしまい、モヤモヤした気持ちで寝るということが続いていて、パソコンを開く時間も惜しいと感じました。
ソフトバレーにも参加せず、本当にすみません。
ここ何日か、日記を書くよりも過去のベストオブ日記を読む方に時間を使っています。
もう少しで自分の中で変わる決心ができそうで、でもできなくて、その度にベストオブ日記のみんなの言葉から背中を押していただいています。
心に残った言葉はノートに残して、いつでも読み返せるようにしています。
このやり方は正解かどうかは分からないのですが、どうにかして変わりたくて、自分なりにもがいている毎日です。
昨日、石生田んぼでお父さんが田植えをしている所を見学させていただきました。
石生田んぼは石が沢山あって田植えをするのが難しいと聞いたのですが、お父さんは真っ直ぐに田植えをされていて、田植えをするお父さんの後ろ姿が本当にかっこよかったです。
お父さんの田植えされている姿を見させていただきながら、全体の景色を見渡すとそこには田んぼや畑が一面に広がったとても美しい景色がありました。
私の地元もかなり田舎だったのですが、こんなに広く一面を見渡すことのできる場所は初めてで、その景色を見ていると自然と涙がでてきました。
今まで自分が見ていた世界はものすごくちっぽけなものだと気づきました。私はきちんと治ってもっと沢山の世界を見、自分の幅を広げていき、意味のある人生にしたいです。
なかなか上手くはいかなくて、何度も気持ちが落ちてしまうけれど、諦めずに挑戦し続けます。
昨日はさやちゃん、今日はしなこちゃんのお誕生日でした。みんなでお祝いさせていただけたことが嬉しかったです。
少しゆっくりできる時間が欲しいなと感じる時もあるのですが、やっぱりみんなと一緒に作業している方が充実していて楽しいです。明日も頑張ります。
自分のことばかりですみません。
読んでくださってありがとうございました。おやすみなさい。