
1月18日のなのはな
フルメニューが終わった後に、
みんなでハクサイの収穫をしました。
最近は温かい日が続き、
いいとこ下畑のハクサイも
日中の太陽の光を受けて、
伸び伸びと成長している印象を受けました。
今日収穫をしていて、
数日前よりも全体的に
葉の締まりがよくなっているのを感じました。
ハクサイのずっしりとした重みに
嬉しくなりました。
今後も計画的に
ハクサイの収穫を進めていきたいです。
(あみ)
***
開墾畑の整地をしました。
冬の寒さは無く、晴れて温かな天候で、
身体が動きやすかったです。
今日は永禮さんが来て下さいました。
チェーンソーで木を切り進める姿が、
力強く、心強く感じました。
みんなも草刈り機や、ノコギリを使いながら
整地作業を進めていきました。
道具を持ち、作業するみんなの
真剣なまなざしが戦士のようで
格好良く思いました。
ツタに絡まっている木も
みんなでロープを使い、
力を合わせ、声を揃えて、引っ張りだし、
永禮さんがチェーンソーで
木を細かく切ってくださいました。
少しずつ開墾畑の姿が変わっていき、
改めて、みんなの力がすごいなと感じました。
開墾作業をしていて、
自分たちで作りだすところから始めると、
どんどん開墾畑に
親しみを持っているように感じました。
これからも、安全に気をつけながら
作業をしていきたいです。
(ゆきな)